ありがとうございます

ダダもなんとかいつものダダに復活

解雇された理由がちゃんとした
っていうのが大きかったかも・・・

それまではダダ自身に問題があるのでは!?
と変に考えてしまい落ち込んでいたダダ

理由をちゃんと尋ねたところ
もともと父&娘で経営されてたこの歯科業

父親が退職するとことで、ダダの就職が決まり
ダダとその娘さんと半々で歯科業をやっていく
と言う事だったのが、急展開し
娘さんがすべて後を継ぐ
ってことになったらしいんです

で、2人の歯科医のうち患者さんの数が
多いほうを雇い続けるという話になり
娘さんの友達でもある女歯科医さんが残り
ダダが去ることに・・・

このすべてのいきさつを電話で聞いたダダ
しかも、この父親さんがすごく申し訳なさそうに
「今回の話をダダにする事が今まで生きてきて
一番辛い事、本当に申し訳なく言葉が見つからない」
とすごく謝ってくれた事がダダを復活に導いたんですね~

と言っても、仕事を紹介するってことはないので
就職活動はやっぱり大変ですけど

ちょっとでもダダの気持ちがすっきりしてくれて
前向きに考える事ができるようになれば
私も気持ちが安心しますからね~

食生活の節約もいろいろ考え
さっそく昨日から始めてます
節約生活も楽しいものですよ

愛華の食にさえ問題がでなければOKですから

二日前ですが、この愛華さんを連れて
キッズクエストに久々に行ってきました
こうやってバランスをとりながら歩いてみたり
男の子に押されながらも負けずに
電車で遊んでみたりしてましたが
結構はまってたのがこれ

久しぶりに行くと新しいおもちゃができてました
ブロックをはめていくんですが、ずっとやってましたよ

帰りは、このいきなり下がった気温のために
愛華の足がいつも冷たかったので
スリッパを買ってあげました

靴下をと思ったけれど、スリッパの方が
足首周りもゆるめになってるし暖かいので

ちなみに足の裏は
ちゃんと滑り止めになってます
室内で靴下を穿く事を嫌がる愛華ですが
スリッパは気に入ってくれたみたい

だって・・・・
チ~ズ
なんてしてくれるんですもの
ちなみにお風呂上りも
このようにずっと履いてくれてました

もちろん今日もずっと履いてますよぉ~

昨日は一人で1~10を言う事ができた娘にビックリ

(英語のみですが・・)
この寒さで気持ちも体もドンヨリしてる私とダダを
素晴らしいエンターテイナーになって笑わしてくれる
愛華は本当素敵な宝物ですね~
