
ちょっと長めのスカートです

このスカートは日本から送られてきたお下がりなんですけど
サイズ90のためやっぱりまだ長い

一人で隅っこに座りながら遊んでたので
私は髪の毛で遊ばせてもらいました

ちょっとだけ三つ編み

昨日の昼寝の後にダダが
「散歩がてら、ブラックベリーが熟れてるか見に行こう
」と言ってくれたので、夕飯前に散歩に出ました
真剣に三輪車に乗る愛華

足置きがちゃんとあるのに足を乗せるのが嫌みたいで
自分で足でこぐんですよね・・・
これがまた遅い

しかし、本人はいつも真剣です

やっぱり途中で疲れたのか歩きモードになりました

去年、母がシアトルに来た時に持ってきてくれてたドレス(サイズ80)も
今では超ミニドレス

目的地に到着

黒く熟れてる物もありましたがまだまだこれからって感じ

でも熟れてる物から採って、愛華にあげると
ちょっと不安そうに食べてましたが、美味しいと分かると
最近覚えた「more!(もっと~!)」を連発

口が真っ赤になるまで食べてました

このブラックベリーの枝には大きな棘がいっぱい

興奮してきた愛華が近づこうとしてきたので
ダダがベリー摘みを最初にする事にして私は愛華を側の遊び場へ

大きい子用の遊具で遊べた愛華は喜んでました

これに乗せたまま私がグルグル回すともうキャッキャ
キャッキャ
何かを見つけて駆けていったと思ったら
こんな所に上り始め、歩き出すオテンバ娘

とにかく近くにいてヒヤヒヤしながら見てる私
とは反対に楽しそうに笑顔で歩いてました

「私もベリー摘みがしたいな~」と思いダダの所へ行って交代

ほとんどダダが採ってしまったからか
残っているのはまだまだこれから熟れるベリーばかり

もうちょっと私が採れる分位、残してくれても良かったのに・・・

今回の収穫は袋にチョット

ま、愛華の食後のフルーツ用に考えたら2・3日はもつ量

また少なくなってきた頃に採りに行きます

帰ってきてからの夕飯は豚キムチと
このチャプチェという食べ物

前に日本からの荷物に入ってたパックを使いました
豚肉とピーマンを加えるだけだったのですごく簡単

(母よ!有難う)
愛華には少しだけこのチャプチェをあげるつもりで
他には煮込んだ大根とふりかけオニギリを夕飯に

オニギリも珍しくちゃんと食べており
大根はすぐに完食

チャプチェの春雨部分だけをあげてみると
すごい表情で食べる愛華

ダダは早めに食べ終わっていたので先にご馳走様してました
最近食べる・食べないが激しくなってきた娘ですが
本当に美味しくて好きな食べ物だと必ずする事があります

それは


お皿舐め

行儀は悪いんですけど、「ご馳走様?」と聞くと同時にするこの行動
ま、今だからまだ許してあげてます

そして最後は
満足でしたぁ~

の笑みこの日は珍しく1時間はもぐもぐ食べ続けていた愛華
夕方の散歩が良かったのかも

今日は嬉しい事に
ママ友さんから朝に電話でバーベキューのお誘いが

というわけで、デザートでも買ってお邪魔してきます
