疲れのピーク!! | シアトルママのブログ

シアトルママのブログ

2005年夏にアメリカ人のダダと日本で挙式♪2008年1月に長女がNYで2010年7月には長男がWAで誕生。日常のさりげない出来事を綴っています★

日本はもう6月に入ってるんですね~ニコニコ

もう半年が過ぎようとしているなんて早すぎる!!

昨日は疲れがピークになり胃痛のため更新できませんでしたあせる
原因は勿論ダダですポイント

毎回、週末でダダがいるから楽になる
と思うのを止めようと思いながらも期待をしてしまうので
それが裏切られると、もう平日よりも疲れてしまいますガクリ

平日仕事で疲れてるのは分かるけれど
家にいるときぐらいちょっと手伝ってくれたらいいのに
愛華と遊ぶ=テレビを見せるという式ができてしまってるのか
外で遊んだりしてあげたら良いのに
自分もゴロ~ンと寝転がりテレビ観賞ムムム

暑い中晴れ私だって外に出たくないけれど
やっぱり愛華のためと思いなるべく外にと思って
連れて行くのに、ダダにはそういう考えがないみたいです><

あんまり言うのもなんなんで
分からない人なんだと自分に言い聞かせ
諦めたのがやっぱり胃にきたみたいですガーン

なので、今日は日曜日ですが、ダダがいないもの
と思いながらバタバタ平日と同じように動いてる私でありますパー
(ムカつきながら・・・)

風邪でもひいて本格的にダウンすれば分かってもらえるのでしょうかはてなマーク
と思って風邪なんてひけないですもんね~苦笑


さぁ~ビックリマーク愛華記事ですラブラブ

昨日はコーヒー豆がなくなってた事もあり
買いに行きがてらキッズクエストへ・・・

着いたらビックリ叫び
シアトルママのブログ-53009

こ~んな感じで

シアトルママのブログ-53009

ガラ~ン・・・

天気が良く、しかも週末!

誰も室内で遊ぼうなんて思わないんでしょうね~
特にシアトルなんて太陽カンカンなんてそう続かないから
み~んな今だ!って感じで遊ぶのはグッド!

誰もいないのがつまらないのか、あまり遊ぼうとしない愛華も
ちょっとすると、いつも遊べない赤ちゃんベッドで遊んだり音譜

シアトルママのブログ-53009

いつも見てるだけで遊べない押すワニのオモチャ

シアトルママのブログ-53009

独り占めウインク

ちょっと行かない間に

シアトルママのブログ-53009

こんな感じで壁に磁石で遊べる物が付けられてました合格

あとこんな物も

シアトルママのブログ-53009

水遊びの場所にあった物で、この手袋の横に水が入った水槽があるんですが、
水かきのある・なしを体験するみたいですポイント

この手袋を付けると指と指の間にヒレが付けてあって、手袋を付けて水の中で
バシャバシャした後に外して今度はふつうに手を入れてバシャバシャして
水の動きの違いを見る・・・みたいなにひひ

私がやってみたかったけれど
愛華を追いかけなければならなかったので断念

本当、ここでもダダは離れたところで一人遊んでたりと
協力精神なしパンチ!
(すいません、また愚痴で・・・)

今日は昨日に比べたら気温も低め
なかなかさわやかな天気でした

朝からまたゴロゴロしてるダダむかっの横で
せっせと公園に行く準備むっ

カバンを持ったところで
何処か行くの?と問いかけるダダに
公園に、行ってくるから一人の時間をど~ぞ~
嫌味っぽく言ってみたのに効果なし・・・プンプン

また胃にきそうでしたが
そのまま愛華とお外へショック!

シアトルママのブログ-53109

お外が大好きな愛華ですwハート☆

靴はいてお外行くよ~!
と言うと、大好きなしまじろうを見てても
く~!と言って玄関にやってきます合格

やっぱりガラ~ンとしてる公園でしたが

最近少しずつはまりだしたチョークでお絵かき
と思い、渡したら2・3本線を書いただけで
手についたチョークが気になって仕方がない愛華べーっだ!

シアトルママのブログ-53109

なかなかこの状態から動かないので
チョークは終わりね~!石で遊ぼう!
と言い、側にあったジャリで遊ばせたら

シアトルママのブログ-53109

こんな感じで石をベンチに投げて遊んでましたきゃー

シアトルママのブログ-53109

こうやって掴んでは

シアトルママのブログ-53109

バシャ~ン!
真剣ですチョキ

石遊びも飽きたところでおやつ休憩色つきキラキラ2

シアトルママのブログ-53109

この後2・3回滑り台をして帰宅house

ダダが「楽しんできた~!?」と言うので
まだイライラむかっしてる私は
「愛華はね~」とまたまた嫌味っぽく言いましたが
やっぱり効果なし・・・・ガーン

公園で棘がささってしまっていた愛華の親指ですが
寝てる間に無事取れましたDASH!

もっと気をつけなければヒィ

最近お昼寝の時間が2時間から1時間半と
短くなってきてるんですけど、昼寝なしになる前兆かな?

はぁ~DASH!お昼寝終わったら、何をしてあげようかしら・・・
家にいるとやっぱりダダにイラつきそうパンチ!なので
外に連れて行ったほうがよさそうですパー

ではではみなさんまた明日~ハート