になり(Daylight Savings)
いつもなら7時なのに8時・・・

という変な感覚が直らない私

おかげで愛華の生活リズムも
少し崩れ気味・・・

今朝も起きたのが8時過ぎ

時計を見てから
また寝過ごした!
とあせりなが起きました

前は7時過ぎに起きてた
愛華と私

こう一時間もちがってしまうと
忙しさが倍増・・・

ご飯食べて昼ごはん&夕飯の準備とかしてると
気がつけば愛華が一人・・・

もうここ2・3日一人で遊ばしてしまっている
明日から頑張ってリズム直しするぞ!

と、またタイトルから離れてしまった・・・

今回、私のいつも思うことですが

可愛い我が娘を見て

私に似なくて良かったぁ~(ノДT)
妊娠して性別が分かる前から
男の子なら・・・女の子なら・・・
と決めており

性別発覚してからずっと
「愛ちゃ~ん、少なくとも目だけはダダに似てね~
」と話しかけておりました
生まれてからすぐに
「お!願いが叶った!まつげもOK!」
と感激

私に似てる部分を探すのが難しいくらいダダ似の愛華

日本に帰国した時も
姉に「本当にあんたの子
」とどれだけ言われたか・・

実際、姉達の子供はみんな姉にそっくり
どこに行っても親子って分かるくらい

そんな横で私と愛華・・・似てない・・・
もしかしてベビーシッターと間違えられるんでは?
と思ったりしたことも多々

愛華が私に似たところを考えると・・・
ちょっと大き目のダンボ耳

そして日焼けしやすい皮膚・・・

そういえば、日本に行ったとき
一人ハーフのくせに従兄弟の中で
一番色が濃かった・・・

ダダの皮膚というと
日焼けしにくく赤くなってすぐに戻る
私には、すごく羨ましい皮膚

ちなみに愛華が小さい時(7ヶ月頃)は
上向きに生えてる髪の毛を見て
この部分私かも・・・と思ったりもしました
その他の私似の部分・・・・
あ!自我が強く、うるさい(あまり嬉しくない
)あ~どんな風に大きくなるんだろう~

