お祝い! | シアトルママのブログ

シアトルママのブログ

2005年夏にアメリカ人のダダと日本で挙式♪2008年1月に長女がNYで2010年7月には長男がWAで誕生。日常のさりげない出来事を綴っています★

今朝は珍しく
愛華を起こさないといけませんでした目

というのも!

朝9時前に免許の実技試験車
あったんです

8時過ぎには家を出なくては
いけなかったので

6時には起きようねグッド!
と昨日ダダと話していたのに

6時の目覚ましがまったく聞こえずショック!
目覚めたのは6時半

愛華は夜中起きた時に
自分のベッドに連れてきていたので
私の横で気持ちよさそーラブ
スースーぐぅぐぅ寝てたので

7時まで待って電気をパチッひらめき電球
ニコォ~ラブラブっと起きてくれました

バタバタと準備して
GO!

実技は20分ぐらいで
試験管の人が言うとおりに
グルグル運転して終わりフラッグ

お見事ビックリマーク合格しましたチョキ
といっても初心者ではなかったので
そんなに大事ではないと思われるかもしれませんが

日本を離れて約5年うう
運転してなかった私にとっては

かなり
!!

嬉しかったんです!!!ニコニコ

とりあえず仮の紙でできた免許書をゲット音譜
シアトルママのブログ-免許

ちゃんとしたのが送られてくるのを待つのみパー

さてさて愛華さんのインフルエンザですが

まだ分からないだろうと思い
愛華の顔を見る度に

インフルエンザだよ~!怖い~??
と聞き続ける私に

言わないの!パンチ!
とダダ・・・

結構、家から離れている病院病院
(高速で30分はかかるんです)

受付の人にも
注射一本のために
ここまで来たの~!
キャッ☆
と言われるくらい

何が待ってるか分からない愛華は
受付の人にも手を振って
上手ね~!Wハート
とか言われていました

看護婦さんに着いていき
ズボンを脱がせジーンズ
(ここまでもキャッキャ言って楽しんでました)

抱っこしながら
太ももにブチュ!

ワ~ン!悔し泣き
やっぱり泣きましたね・・・

ダダと二人で
Good job! Aika!合格

すぐに泣き止む愛華さんラブラブ!

それにしても
やっぱりあの注射針は太すぎる!!投げKISS

1歳の検診日の予約をして
帰ってきました!
シアトルママのブログ-またお疲れ
(またまたオネムの写真です)

頑張った愛華さん
合格した自分のお祝いに
今夜は手巻きを作り割り箸

ダダがいたので
ついでに餃子もつくっておこうビックリマーク
と準備したのはいいんですが
また作りすぎてしまいました・・・
シアトルママのブログ-餃子

結局76個分を皮で包み残った具は
団子にして冷凍しました苦笑

今夜は夜泣き予定の愛華さんを
早めに自分のベッドに連れて行こうにひひ
とダダには悪いけど勝手に決めている私ですチョキ