6/1(土)、予定どおり六甲山山頂に担ぎ上げによる移動運用を行いました。この日は天気も良く、山頂はかなり賑わっていたので、隅っこの方でセットアップしました。

開始予定の13j少し前から5600MHzで運用開始。1330jまで運用してFM 6Q、CW 2Qという結果でした。1330jから10.1GHz運用予定のため、同軸を10G用のアンテナに接続し直し、いざ運用を始めたところ、送信すると電源断になるトラブルが発生。原因はバッテリーの電圧降下でした。

送信する度に電源が落ち、5秒くらいで復帰はするものの交信ができない状況になり、不本意ながらビーコンと他局のワッチのみで終了。というわけで10.1Gは0Qで、落胆しながらの下山となりました。