
当方、アンテナアナライザーには、クラニシのBR-200を使っているが、先日ANTテストの宇陀郡御杖村移動の際にマイナーな不具合が発生した。不具合の内容は、各レンジで上端数MHzが測定できないという不具合で、例えば、HBだと14Mと28Mは測定できるが21Mが測定できないというもの。そのため御杖村移動の際は、21MはリグのSWRメーターでSWRを測定したわけだ。
しかしながら、クラニシはすでに廃業しているため修理してもらうことができない。そのため知り合いの修理屋さんに問い合わせたところ、修理可能ということだったので修理を依頼した。で本日BR-200が修理を終えて帰ってきた。
なにしろプロの修理屋さんなので、技術は間違いないし修理代も適価で安心である。もしBR-200が不調の場合は、当方が修理してもらった「IDS.LABO」に問い合わせてみてはいかがでしょうか。ちなみにここの本業は無線機の修理です。