先週末、機器の入れ替えで余ってきたPC(Core2Duo 2.4G RAM2GB)を、今後ロギング用途に使用すべく、OSをWinXP→7に入れ替えた。
XP→7はアップグレードができないので、元のHDD(SATA 80GB)を取り外し、遊んでいた160GBの中古HDDをつないで、フォーマット付きのクリーンインストールを行った。幸いにも引っかかったデバイスはなく、メーカーサイトからドライバーをDLする必要は全くなかった。
しかし、Win7 SP1をインストールしたにも関わらず、すでにパッチが100個以上あって、なんだかんだでインストールに1時間以上もかかった。Win7だが、無線関係で動かんソフトがあると困るので64bit版はあえて避け、安全な32bit版にしておいた。
OSのインストール完了後は、まずはじめにSecurity Essentialsを入れ、その後Win test、ならびに無線に関するソフトを順次DLしてインストールしていった。
今後、COMポート増設ボード(4口増設)を装着した後、2台のリグとの連携、CW Keying、RTTY Keyingなどをテストし、もし間に合えば、AACWから現用のロギングPC(Core2Duo 1.8G RAM1GB WinXP)と入れ替えたい。
このPC(Core2Duo 1.8G RAM1GB WinXP)は、スペック的にそろそろ引退時期にきているが、上記の新ロギングPCが故障した際の緊急バックアップ用に温存しておくことにする。(ただしOSのアップグレードは行わない)
一番使用頻度の高い通常作業用PCはまだOSがXPのままだが、新たにSSDを入手してアップグレードすることにしており、SSDが値下がりするのを待っているが、現在は円安によって値上がり傾向にあるようなので困っている。
XP→7はアップグレードができないので、元のHDD(SATA 80GB)を取り外し、遊んでいた160GBの中古HDDをつないで、フォーマット付きのクリーンインストールを行った。幸いにも引っかかったデバイスはなく、メーカーサイトからドライバーをDLする必要は全くなかった。
しかし、Win7 SP1をインストールしたにも関わらず、すでにパッチが100個以上あって、なんだかんだでインストールに1時間以上もかかった。Win7だが、無線関係で動かんソフトがあると困るので64bit版はあえて避け、安全な32bit版にしておいた。
OSのインストール完了後は、まずはじめにSecurity Essentialsを入れ、その後Win test、ならびに無線に関するソフトを順次DLしてインストールしていった。
今後、COMポート増設ボード(4口増設)を装着した後、2台のリグとの連携、CW Keying、RTTY Keyingなどをテストし、もし間に合えば、AACWから現用のロギングPC(Core2Duo 1.8G RAM1GB WinXP)と入れ替えたい。
このPC(Core2Duo 1.8G RAM1GB WinXP)は、スペック的にそろそろ引退時期にきているが、上記の新ロギングPCが故障した際の緊急バックアップ用に温存しておくことにする。(ただしOSのアップグレードは行わない)
一番使用頻度の高い通常作業用PCはまだOSがXPのままだが、新たにSSDを入手してアップグレードすることにしており、SSDが値下がりするのを待っているが、現在は円安によって値上がり傾向にあるようなので困っている。