先日、主題の結果を示すメールを主催者から受け取り、さっそく確認してみた。

************************** Summary ***************************

2419 Claimed QSO before checking (does not include duplicates)
2363 Final QSO after checking reductions

7510 Claimed QSO points
7303 Final QSO points

1004 Claimed mults
994 Final mults

7540040 Claimed score
7259182 Final score
-3.7% Score reduction

72 (2.9%) duplicates (without penalty)
9 (0.4%) calls copied incorrectly
47 (1.9%) exchanges copied incorrectly
0 (0.0%) not in log
0 (0.0%) calls unique to this log only (not removed)

減点は-3.7%だったので、シリアル番号をコピーしなければいけないWPX CWでこの結果なら十分に納得できる内容だったが、極めて残念だった結果が1つあった。それは、JAではMOP局も含めて前人未踏だった1000pfxを達成できなかったことだ。

コンテスト中、900pfxを越えてからマルチを強く意識して戦った結果、Claimedレベルでは1004pfxに達したが、ログチェックの結果10pfx減らされて、Finalは994pfxという結果だった。WPX SSBの方は当方自身でもすでに1000pfxは達成しているが、CWでは1000pfxが如何に困難な壁であるかが下記のリストを見るとよく分かる。


WPX CWでのPrefix獲得数、JA局の歴代トップ20