最近、また地震が多くなっています。
我が家では(自分は)緊急地震速報が流れるよう、放送設備を備えて、停電時にも確実に流れるようにしてあります。
しかし、肝心なリビングにスピーカーが無いので、今回は取り付けをしました。

イメージ 1

今回取り付けるスピーカーは、TOA製のスピーカーです。
中にアッテネーターも内蔵している、ハイインピーダンスのスピーカーです。

イメージ 2

このようなステーを、天井に取り付け、コードを貫通させます。

イメージ 3

こんな感じで仮固定します。この時点で試験放送をしてみて、音量などを確認します。
大丈夫なら、完全に取り付けます。

イメージ 4

完成です。配線も含めて、全部で1時間ほどで完了しました。
これでまた安心が1つ増えました。