




↓カメラを引いて撮った画面がこちらです。ちょっとした土手のような林の中からの観戦です。フェンスが二重に張り巡らされているのでカメラのピントも合わせづらいです。エコパとかカシマスタジアムとかでもプレミアリーグやっているというのに何だかなという感じですね。



前半終了、0ー0の同点です。
前半、静かな展開でした。
三菱養和は、ほとんど攻撃を仕掛けず、ひたすら引いて守る展開です。
そのため、流通経済大柏は、ボールを回すことが多くなり、時折、サイドから切り込み、惜しいシーンもありましたが、ゴールを奪えませんでした。
また、この試合、外国人の方が主審をしていて、キレのあるジェスチャーで、けっこう厳しくファウルを取っています。
さあー後半、流通経済大柏の攻撃に期待しましょう!