先週末、2次予選が行われ、いよいよ決勝トーナメントが決定しました。
流通経済大柏のいるブロックと市立船橋のいるブロックに分けて、勝敗を予想してみましょう。

○ 流通経済大柏のブロック
イメージ 1
千葉国際や船橋北あたりに粘りを見せてほしいところですが、流通経済大柏は、順調にベスト4までは勝ち残るでしょうね。
反対側のブロックでは、柏日体が最も不気味ですね。ベスト4まで勝ち上がってきた場合には、流通経済大柏も危ういかもしれません。


○ 市立船橋のブロック
イメージ 2
八千代、中央学院、市立船橋、習志野の4校が準々決勝までくるのでしょうね。
市立船橋と習志野が激突することになった場合には、どちらが勝つかわかりませんね。