毎日昼休みに3〜40分作業し、なんとか付きました。

ブラケットを仮り付けしてみましたが、案の定奥過ぎて上のヒサシに当たってしまいます。

ブラケットを一番長く取り付け、なんとか納まりました。ブラケットの鉄板むき出しですがChinaはこれで良いのでしょうか?日本メーカーだったら絶対にあり得ませんよね。後で黒いプラ板で目隠ししましょう。
ラジオの音は前のハイエースのClarionの方が良かった様な気がしますが、あまり聞かないのでどうでも良いですが。
無線のリモートコントロールをやってみましたが問題有りません。画面が大きいのでやりやすくなりました。ATOTOには100MBのトライアルsimが付いていますが、Naviが認識しません。試しにスマホ(IIJ)のsimを入れてみましたが「simスロットが空です」となってしまいます。訳わからん。
バックカメラは要らないと思ってましたが気を取り直して注文しました。その取り付けの時にコネクタ周りをチェックしてみましょう。