みちる4x歳 女装始めました -8ページ目

みちる4x歳 女装始めました

普段は男性として生活しており、2019年の夏頃から月に1回程度女装をしています。
内容的に不快感を覚えるようでしたら、迷わずスルー願います。

先月まだ桜が開花する前の暖かい日に長居植物園へ行ってきましたやしの木

この日は黄砂大量飛散の予報が出ており、お出掛けには不向きな日でしたがガーン

 

今回はこんな感じのコーデです。

足元はタイツに見えるかもですが実はニーハイですキョロキョロ

 

ウィッグは前回お出掛けのときに買ったものです。

なかなか使い心地が良く、高価なので扱いも自然に丁寧になりますねニコニコ

 

 

さて、長居植物園での最初はユキヤナギです。

着衣が乱れているのは大勢のキッズの隙間で慌てて撮影したからですプンプン

キッズの邪魔にならないようにしないとですね歩く

 

次はツバキです。

 

ベニバスモモです。

桜の花に似ているのは同じバラ科だからですねピンク薔薇

 

樹木に咲いている黄色の花のがサンシュユです。

その下の赤い花はボケ、黄色の花はスイセンです。

 

次はアンズです。

バラ科サクラ属なので言われないと桜と間違えそうです桜

 

ギンヨウアカシアです。

 

オオカンザクラです。

早咲きの桜でソメイヨシノより早い時期に楽しめますね照れ

 

園芸品種でおなじみのクリスマスローズです。

群生していて見応えがあるのに人は全然いなかったけど、私の好きなお花です赤薔薇

 

最後は菜の花です。

まだ時期的に早くて蜂さんはいなかったですハチ

 

お昼ごはんは針中野のうどん屋さんでにゅうめんを美味しくいただきましたラーメン

少食の私にはちょうど良い量です。

 

この後は天王寺に戻ってお買い物です指輪

それからは元の場所に戻って自撮りなどいつものパターンですねニヤリ

 

まだ時間があったので近くでシフォンケーキと珈琲をいただきましたコーヒー

甘いものは大好きで止められませんね。

 

今回のお出掛けはこんな感じでした。

今はもう桜が満開だけど、残念ながらこのタイミングでお出掛けは無理そうですショボーン

とはいえ、別の春の楽しみ方はしたいなぁと思っています照れ