こんばんは🌝

今日は"歯列矯正をしていて辛いこと"について
お話ししていきます♪

矯正でつらいことは主に2つ!

1つ目は、痛みを感じること。
やはり締め付けによるズキズキという痛みや
疼痛でごはんが食べられなかったり、
歯間にモノが詰まって痛んだり、
器具が口内を傷つけることで
口内炎に苦しんだり。。。
ワイヤー矯正に痛みは付き物みたいです😭

2つ目は、食べ物に制約があること。
わたしは韓国料理が大好きです💕
キムチチゲやヤンニョムチキンとか
自分で作るくらい好きなんですが、、

ワイヤー矯正をすると
ブランケットにワイヤーを通したあと、固定するために?!一個一個のブランケットに対してゴムかけが行われます。
そのゴムに色素沈着が起きるんですね。。
そのため、色素沈着すると言われる食べ物
例えば…キムチやカレー、トマトソース、紅茶、コーヒー、赤ワインなどなど。
ワイヤー交換日の直近まで我慢しないと
ゴムが黄ばんで少し不潔な印象になっちゃうんです😵

そのため、大好きな韓国料理も
トマトソースも紅茶も、、我慢。
これは案外辛いです🙄🙄
食べたい物を食べたい時に食べられない。。

でーすーが!!
色素沈着を防ぐため忠実に色素沈着しそうな食べ物は食べないよう心掛けているにも関わらず最近黄ばんできました〜😬😬
え、泣いていいですか?(笑)
何で黄ばんでしまったのか?笑

肌荒れを気にして飲んだ
トマトジュース??(これやん)
食べたくて食べちゃった
オムライス??(誘惑にすぐ負ける)
麦茶、、?疑問です🤔

まぁ何がともあれ。
矯正を始めて2週間経てば、
器具が付いていることが普通になり
特に違和感は感じなくなってきました!
ただ相変わらず口内はずっとどこかしら傷いってます🤕
でも、ワクワク感が今は強くて!
念願の矯正中だわーい!って!!笑

ということで、辛いこともありますが
矯正出来ていることに満足しているので
頑張って乗り越えます😉✌🏼💕

では、またまた!!