1日1食にしたら本当に糖尿病にならないのでしょうか? | メシアのモノローグ~集え!ワールド・ルネッサンスの光の使徒たち~

メシアのモノローグ~集え!ワールド・ルネッサンスの光の使徒たち~

混迷をくり返す世界を救うべく、ひとりでも多くの日本人が現代に生を受けた意味に気づかなければなりません。世界を救うのはあなたの覚醒にかかっているのです……。

ヤフー知恵袋に寄せられた質問

 1日1食で夜はカロリーを気にせず何でも食べて良い。牛乳は飲まずに歩いてカルシウムを補え。砂糖の摂りすぎは長生きしない。お腹がなってるのを楽しめ。 とか糖尿病の事も書いてあるようですが。

 

 この本のように1日1食にしたら本当に糖尿病にならないんでしょうか?

 
 この本を買おうか迷ってます

 

 
ベストアンサー
 おかしいなぁ、一日二食のお相撲さんが、案外、短命なのに、単純に一日一食にすることで、健康が維持出来るなら苦労しませんよね。

 
 世界中でも、一日一食生活な国とか地方とかがないという事は、単純に、その生活は無理という事です。

 
 奇をてらった、タダの無責任健康健です。

 
 糖尿病にはならなくても、まともに働けもしませんよ。

 

 
質問した人からのコメント
 そうですよね。お腹が空いてたら何もやる気が起きないですよね。

 
 私は余り食事がしたく無く一日一回で動き回っても良いならおいしい話しだ!と思ってしまいました。

 

 

 
メシアの回答
 

 ベストアンサーの方、勉強不足もはなはだしい。1日1食の国や地方がない?世界には1日1食どころか、まったく食事をとらない不食の生活をおくっている人が何十万人といます。また、ファスティング(断食)療法も世界中で確立されています。

 

 
 そもそもブッダもイエスも何十日間も食事をとらない断食をしましたし、イスラム教にも断食の修行があります。これは断食が体にたいへんいいということを、人類が何千年も前から熟知しているなによりの証拠です。

 

 
 ちなみにお相撲さんは1日2食という意見についての反論は━━

 

 
 1日1、2食は相撲取りの食事のとり方!?

  

 
 ━━で確認なさってください。

 

 
 ところで質問者の方、へんな意見に惑わされないでください。1日の食事は1回で充分であり、【3食とりましょう】というのは食品産業、医療産業による大嘘なのです。1日1食にすれば糖尿病にかからなくなるどころか、食費が浮いて寿命まで延びます。

 

 

 

目次へ

メシアのモノローグへ