Tさん・47歳・主婦(会社員)
娘は現在高校3年生。大学受験に向けて日夜勉強に励んでいます。そんな娘を、第一志望の学校に合格させてあげたいのです。志望校に入れば東京に行ってしまうことになり、私たち夫婦にとってはちょっと寂しいのですが、どうか合格できるようアドバイスしてください。
Dr.コパのアドバイス
勉強運を集中して上げたい場合は、北の部屋がおすすめです。とはいっても、今更使い慣れた部屋を変えるほうが、影響が出そうですね。ですから、今の部屋で勉強運を上げる風水を伝授しましょう。
まず、ベッドは窓際に寄せて、南枕で寝ること。勉強机は部屋の北側に北向きに置いてください。そして机の正面と机のまわり四隅に盛り塩を。
そして、受験の1ヶ月前になったら、机を部屋の真ん中に移動して、南向きで勉強します。もちろん机の正面と四隅の盛り塩も忘れずに。
メシアの論証&真のアドバイス
受験など100%本人の努力しだいである。風水で合格できるなら努力も勉強も必要なくなってしまうではないか。
そもそもちょっと考えればおかしいことに気づくはず。コパ風水で合格できるなら、A大学の受験生全員がコパ風水を実践してしまった場合はどうなるのだ?A大学の受験生全員がA大学に合格するとでもいうのか?
それに風水で合格できるのなら、たいして勉強もしない子が風水の力で合格し、人一倍勉強を積んだ子が風水をおこなわなかったために合格できなかった、といった不条理な事態が発生してしまう危険性があるではないか。よって、たとえ本当に風水で合格することが可能だったとしても、子供たちをすぐれた社会人に育て、すぐれた社会を築き上げるためにも、風水などというものはぜったいに受験にもちいってはいけないのである。
ダメ押しでいってしまうと、『子供を第一志望の学校に合格させてあげたいんです』という親がいたなら、良識のある大人ならこう忠告するはずである。
「合格するかどうかは本人の努力しだいです。親のあなたがすべきことは、子供が勉強しやすい理想の環境を与えることだけです。風水の力を借りるだとか、神や仏に頼んで合格させてもらうだとか、そんな虫のいい考えはおよしなさい」