≪カッコイイ男≫はなぜ1位に輝かない? | メシアのモノローグ~集え!ワールド・ルネッサンスの光の使徒たち~

メシアのモノローグ~集え!ワールド・ルネッサンスの光の使徒たち~

混迷をくり返す世界を救うべく、ひとりでも多くの日本人が現代に生を受けた意味に気づかなければなりません。世界を救うのはあなたの覚醒にかかっているのです……。

 昨日公開した記事≪飯島直子の思い出≫というもの。見事、≪飯島直子 思い出≫というキーワードでグーグル6万3000件中第1位に輝いた。

 

 

 なにを隠そう、私はグーグル1位に輝く記事を両手で持ち切れないほど持っており、≪飯島直子の思い出≫という記事にしても『ひょっとしたら……』という感じでキーワードでググってみたのだ。すると予想は的中し、記事はグーグル第1位に輝いていた。

 

 

 そんなグーグル1位コレクターのわたくしメシアではあるのだが、どうしても1位を獲得できない記事があるのだ。それこそ≪カッコイイ男≫ という記事なのである。

 

 

 この記事もなかなか自信があり、きっと≪カッコイイ男≫というキーワードでググったらぜったいに1位になっているのだろうと思っていた。が、残念ながら、私の記事≪カッコイイ男≫は1位どころかトップ20にも入ることはなかった……。

 

 

 その代わりといってはなんだが、記事≪カッコイイ男≫は≪カッコイイ漫画家≫というキーワードや≪ディカプリオ かっこよさ≫というキーワードでトップ10に入った。

 

 

 しかし、グーグル1位コレクターであるわたくしメシアがほしいのは、≪カッコイイ男≫というキーワードでの1位なのである。

 

 

 私の自信作≪カッコイイ男≫━━この記事はなにゆえ1位に輝けないのだろうか……。

 

 

 

グーグル1位記事目次⑤へ

メシアのモノローグへ