書くことないので昨日の続き ルー大柴のルー語といえばこのようなものもあった。 泣きっ面にビー(蜂)━━このルー語を耳にしたAKB48の宮澤佐江ちゃんは意味がわからないらしく、ぽかんとした顔をしていた。 そういう私も蜂を英語でビーと呼ぶとは知らず、ルーさんのルー語ではじめて知ったといっていい。 そういえば昔、ファミコンの縦シューティングゲームで『ツインビー』というのがあった。今思うとツインビーというゲームタイトルは蜂を意味しているうような気がする。