アンビリバボー信者日記  黒人オペラ歌手ニールさんの奇跡   | メシアのモノローグ~集え!ワールド・ルネッサンスの光の使徒たち~

メシアのモノローグ~集え!ワールド・ルネッサンスの光の使徒たち~

混迷をくり返す世界を救うべく、ひとりでも多くの日本人が現代に生を受けた意味に気づかなければなりません。世界を救うのはあなたの覚醒にかかっているのです……。

 今週のフジテレビ・アンビリの“感動のアンビリバボー”は、黒人オペラ歌手のニールさんという人の大逆転劇だった。

 

 

 まさに第2のポール・ポッツともいうべき映画のような人生であり、感動のアンビリバボーを観終えてからもしばらく全身にしみわたった濃厚な感慨は消えてなくなることはなかった。

 

 

 ちなみに私の中の感動のアンビリバボー史上ナンバーワンのお話は、“アマトオペラ”というものである。

 

 

 またしてもオペラ関連ではあるが、オペラのスターを夢見るふたりの男女が貧しい人たちでも誰でも気軽に見ることができる劇場を作り、そこで仲間たちとともにオペラを披露するというものなのである。いまだにこのお話を上回る感動のアンビリバボーはあらわれていない……。