太田光信者日記~ヒカリストのモノローグ~2009年5月31日の『サンデージャポン』編 | メシアのモノローグ~集え!ワールド・ルネッサンスの光の使徒たち~

メシアのモノローグ~集え!ワールド・ルネッサンスの光の使徒たち~

混迷をくり返す世界を救うべく、ひとりでも多くの日本人が現代に生を受けた意味に気づかなければなりません。世界を救うのはあなたの覚醒にかかっているのです……。

 世の中のどんな悲しい事件もどんなむごたらしい事件も、なにもかもを一瞬で爆笑に変えることができる現代の救世主のひとり、ハイパーコメディアンーー太田光。


 私は彼が司会をつとめるTBSのサンジャポを見て1週間の終わりをかみしめることにしている。


 では、今週のサンジャポで飛び出た天才太田光のミラクルギャグの数々を紹介しようと思う。


 まず北朝鮮の核実験について質問された発明家、ドクター中松のVTRが終わってから出たもの。



 「さすがミスター・ブレインのモデルになっただけありますよね」



 旬のドラマをさっそくギャグのネタにもちいる知識量と勉強力がうかがえるギャグだ。


 次は5度目の防衛を果たしたゲスト内藤大助のときに出たギャグ。


 ボクシングの試合中、客席から野次が飛んでくることが多々あるらしいのだが、内藤大助は試合に集中しているときは野次は耳に入らないという。そのときである。



 「僕も集中しているときはデーブのいってることが聞こえなくなるんです」



 バハハッーーデーブさんをアイテムにもちいた意表をつくギャグである。


 次がみずから日本語吹き替え版を担当した映画『アイス・エイジ3』のVTRが終わってからのもの。共演した大先輩の竹中直人についてこういったのだ。



 「あいつホントからみづらいです」



 次がゲストのホームレスギャル漫画家、浜田ブリト二ーが映画『ルーキーズ』の話題のとき『私も出たーい』といったときのもの。



 「顔がキャッチャーミットに似てるからって……」



 さらに浜田ブリト二ー特集に出演した浜田ブリト二ーの父親について。



 「バカボンにそっくりですよね?」



 バハハハハッーー太田光のおちゃめな憎めない非礼ギャグ炸裂である。



 余談だが、新サンジャポファミリーの動物研究のスペシャリスト、パンツ町田さんに早くスタジオにきてもらいたいのは私だけではないだろう。


 パンツ町田さん、あなたはもっと世の人々に知られるべき人だ。


アイス・エイジ (特別編) (ベストヒット・セレクション) [DVD]
¥3,989
Amazon.co.jp

アイス・エイジ2(特別編) [DVD]
¥945
Amazon.co.jp

アイス・エイジ (UMD)
¥882
Amazon.co.jp

立川談志×太田光/笑う超人 立川談志×太田光
¥3,990