土曜日*お家 | 息子たちの成長*blog:-)

息子たちの成長*blog:-)

長男が生まれて、必死に駆け抜けてきたら、いつの間にかブログをする余裕ができてました:-)
9割息子たちの育児日記になると思います☆
マイペースな息子と一緒に成長できたらいいなと思ってます
(^^)v

 
 
先週に引き続き、モデルハウスの見学へ行ってきました助産師の初育児*昇真の成長*blog:-)-deco_1331893046472_10.gif
 
 
 
まずは、I工務店の建設中のお家を見学したり、実際I工務店でお家を建てた方のお宅へ行ってお話を聞いたりしました助産師の初育児*昇真の成長*blog:-)-deco_1334157874851_2.gif
 
 
 
 
助産師の初育児*昇真の成長*blog:-)-DSC_1489.JPG
 
 
 
そして、I工務店の本社へ行って、震度7の揺れを体験しました助産師の初育児*昇真の成長*blog:-)-deco_1331893046922_27.gif
 
 
 
制振で震度7…寝転がって体験
 
 
 
カタカタカタ…
 
ゴトゴト…
 
ガタンゴトンガタンゴトン!!!
 
ぎゃあー!!!
 
 
 
旦那チャンと2人でゴロンゴロン転がりました助産師の初育児*昇真の成長*blog:-)-deco_1331057611689_19.gif
 
 
 
そのまま座ってもう一度…
 
 
 
カタカタカタ…
 
ゴトゴト…
 
ガタンゴトンガタンゴトン!!!
 
 
 
床にへばりつくのがやっとで、もしこんな大きな地震がきたら、とてもじゃないけど昇くん連れて逃げられない助産師の初育児*昇真の成長*blog:-)-deco_1331056891530_94.gif
 
 
 
次は免震で震度7…食卓に座って体験
 
 
 
カタカタカタ…
 
ゴトゴト…
 
ゴトゴトゴトゴト…
 
 
 
助産師の初育児*昇真の成長*blog:-)-deco_1331057611762_22.gif
 
 
 
揺れてるけど食卓の上のコップは倒れないし、食器も落ちないし、普通に椅子に座ってられる助産師の初育児*昇真の成長*blog:-)-deco_1331057611778_23.gif
 
 
 
まぢ助産師の初育児*昇真の成長*blog:-)-deco_1331893046410_7.gif
 
 
 
免震超すごいっ助産師の初育児*昇真の成長*blog:-)-deco_1331056889164_37.gif
 
 
 
免震はI工務店の特徴のひとつ助産師の初育児*昇真の成長*blog:-)-deco_1334157874851_2.gif
 
 
 
地震のこと考えたら、免震…いいなぁ助産師の初育児*昇真の成長*blog:-)-deco_1331893046898_26.gif
 
 
 
他にも、H住宅へ見学に助産師の初育児*昇真の成長*blog:-)-deco_1331893046490_11.gif
 
 
 
ここの特徴はコンクリートの壁。
 
 
 
壁1枚にジャンボジェットが1、5機乗っても大丈夫大丈夫だそうです。
 
 
 
このH住宅は耐震。
 
 
 
そして、最後はSハイムへ助産師の初育児*昇真の成長*blog:-)-deco_1331893046519_12.gif
 
 
 
ここの特徴は、ボックスラーメンと、色んな部品を工場で作って1日で組み立てるから雨に濡れないこと。
 
 
 
このSハイムは耐震。
 
 
 
色々勉強になりました助産師の初育児*昇真の成長*blog:-)-deco_1331057611778_23.gif
 
 
 
夜、父と電話をしてモデルハウスの見学へ行ったことを話すと、
 
 
 
「俺が建ててやるから」
 
 
 
と言ってくれました助産師の初育児*昇真の成長*blog:-)-deco_1331893046618_16.gif
 
 
 
私の父は大工なんです助産師の初育児*昇真の成長*blog:-)-deco_1331893046798_20.gif
 
 
 
さぁ、どうなるかなぁ助産師の初育児*昇真の成長*blog:-)-deco_1331893046827_22.gif
 
 
 
昇くんは終始ご機嫌で、もらった風船で遊んでました助産師の初育児*昇真の成長*blog:-)-deco_1331893046978_30.gif
 
 
 
 
助産師の初育児*昇真の成長*blog:-)-DSC_1491.JPG