3月ウエル活
※ウエル活とは、
毎月20日にウエルシア薬局グループで、Tポイントを利用すると1.5倍でお買い物ができるというアレです。
※1000ポイントで1500円のお買い物ができます。
①ジェルボール84個230円
(息子2歳に崩され→組立を繰り返し、ブレブレ)
※キャンペーン3つを併用。
12個入りボールド(コンテナタイプ)
税込327円スタンプ1個
7個購入で2,295円
Tポイント支払で1,529P利用
A.400P還元
B.700(600+100)P還元
C.200P還元
→ジェルボール84個、実質229P
1個あたり、2.72円
②ビオレU、1本あたり22円
※2つのキャンペーンを併用。
ビオレU ザ ボディジェル
本体:税込767円(ボーナスTポイント200P)
詰替:税込547円(ボーナスTポイント120P)
3個(本体2本+詰替1本)購入で2,083円
Tポイント支払で1,388P利用
E.400P還元
F.400P還元
ボーナスTポイント520P
→3本、実質68P
1本あたり、22円
(Eのキャンペーンがまとめて2,000円以上購入していいのか記載がなく、ちゃんとこの還元額で合っているのか不明)
③ピジョンおしりふき1パック63円
80枚×6個入りパック
税込767円
3個購入で2,303円
Tポイント支払で1,535P利用
G.400P還元
→1袋(6パック入り)、実質378P
→1パック(80枚)、実質63P
1枚あたり、0.78円
↓
これは、当初全く参戦予定じゃなくって
ハックで見てみたら、めちゃくちゃ高い!
(いつも大体1枚=1円くらいの等価で買うことが多くて、これ、本来なら480円くらいのはず。おしりふきも値上げしているんですかねえ)
ま、でもおしりふきの在庫もそこそこ少なくなってるし、Amazonでいつも安いのはグーンばかりで、(グーンも、最近質がよくなくて薄くなったので、ちょい遠ざかり気味)ピジョンのおしりナップ久々に使いたくなったので購入
帰宅後、早速開封
なかなか厚めでよろしい
自転車だったけど、まあ、3袋買えて良かったかな
今回、オムツの購入予定もなかったし、
特にキャンペーンも参戦予定でなかったので、Tポイントを5,000Pくらいしか用意しておらず
結局3つくらいキャンペーンに参加したので、最後カッツカツで、食品類はほとんど買えず。
息子の大好きな恐竜エッグチョコも取り扱い終了しており、ほとんど欲しいお菓子もなく...
(ほぼキャッシュバックキャンペーンしている、サントリーのコーラは5本GETできました)
なんだか消化不良な感じですが、
ジェルボール7個
おしりふき6パック入り×3袋
ビオレU3本
コーラ5本
さらに食品
をマウンテンバイクに載せて帰ったわたしを褒めてあげたい
※ジェルボールは袋タイプより、
コンテナタイプが最安値でした
毎度のことながら、
時間に押され
ユニリーバの50%還元も
おかわりし忘れたことに、帰宅後気づく ←
まあ、ポイントも
残り20Pだったしね・・
次回以降は、
特に必要なくてもちゃんとTポイント用意しておかねば...と肝に銘じました
レギパン、セール価格500円
こちらはチラシ価格の590円
リブが一番生地が厚くて丈夫だと思います