―フランス満喫大周遊2日目―


2日目行程:カンヌ→モナコ→エズ村→ニース→アルル泊


カンヌ→モナコ



いよいよフランス旅行の幕開けです!!


初日はまずモナコから観光がスタート!


カンヌからモナコまでは車で1時間弱。

期待に胸が膨らみます。


モナコ公国は言わずと知れたセレブが集うリゾート地。

面積1.95キロ、バチカンに次ぐ世界2位の小さい国。


人口は3万人あまりですが、実際にモナコ国の国籍を持っているのは、

5000人ほどで、あとはお隣フランス国籍の人が半分を占めています。


あくまで国ですが、とくに国境審査などもなく、自由に出入りできます。



駐車場で車を降りて街中を散策!


photo:01

街並みがとても素敵です。
人口が密集しているので、ぎゅうぎゅうかと思いきや、全くそんなことはありません。

この通りを抜けて現れるのが・・・


モナコ大聖堂
photo:02

モナコを語る上で必ず名前が挙がる、かのグレース・ケリー妃

結婚式を挙げた聖堂です。


F1グランプリとは対照に、中はとても静かで品格のある聖堂です。


photo:03


ロマネスク様式の聖堂で、中にはグレース・ケリー妃とレーニエ3世のお墓もあります。

天井が高く、ステンドグラスも綺麗で、しばし時を忘れます。。


photo:06


正面天井にはイエス・キリストの壁画が。


聖堂内にあるグレース・ケリー妃のお墓にはたくさんのバラが手向けられていました。


昔から寺院仏閣や聖堂が好きでしたが、「やはり自分はこういう場所が好きなんだあ」

と再確認。


モナコ公国内は、4つの地区に分かれていますが、

私たちはモナコ大聖堂やモナコ大公宮殿など、宮殿や政府がある

モナコ市街区を中心に周りました。


実際、モナコ大聖堂の隣には裁判所がありました。

(これまた裁判所とは思えぬ素晴らしい建築)


大聖堂を抜けるとモナコ大公宮殿があり、その隣にはモナコが一望できる展望台が。

photo:04

4つの地区のひとつであり、世界的に有名なグラン・カジノがある

モンテカルロ地区がよく見えます。


また、よーく見ると右奥にF1モナコグランプリが行われているのが分かりますでしょうか?


やはり音がすごくて、実際にすごいスピードで走っているF1カーを見ると大興奮!


モナコGP中のモナコは激混みで、すごい人だと言われて

いましたが、朝早かったことと、他の方が観光を避けてくれた?おかげか

全般的に拍子抜けするほど(ガイドさんいわく)空いていました。



フリータイムの20分の間に、記念にと、自宅と両親あてにハガキを出しました!

売店があったので、そこでポストカードと切手を購入。

(切手はスタンプと言えば通じます)

モナコ公国の消印はここでしか押されないのでレア~


帰国したら自宅のポストにちゃんと入ってましたすまいる

むふふ。



vol.5へ続く・・・