旅行記の続きです!


タイトルでもお分かりのとおり、今回は群馬から、新潟、長野にまで足を伸ばして

温泉を楽しむ旅行でした杉浦希空sei


2泊3日で両方温泉に泊まってきました!



1日目は、高崎観音に行ったあと、両親と合流して、

猿ヶ京温泉というところに行ってきましたいい湯だな


よっぽどの温泉マニアか、地元の人じゃなきゃ知らないよね!?*


群馬県にあるのです。

谷川連峰を望み、また赤谷湖を望む、伝説の里猿ヶ京。

かなーり落ち着く雰囲気です。


お宿はどーっん。



こちらっ
リモヲのブログ (写真はHPからお借りしました☆)



ふるさとの宿 蔵やしき 野の花畑  っていうところにお泊りしてきました♪


温泉も柔らかいお湯で、4回くらい!?入っちゃいましたきらハート


ゴハンも美味しくいただいて、

おまけにサプライズでお土産までいただいちゃいましたキャッ*m


(事前に、結婚前最後の親子旅行である旨を伝えていたら、

食事処にサプライズでフランフランのキャンドルが置いてありました!

しかも素敵なお手紙つきで!優しいお心遣いに感謝いたします。ありがとうございましたありがとう



やっぱり温泉はいいなー!日本人でよかったー。