パソコン打つ手が痛いよ~
先週、左手薬指のささくれを、ぴっ、って取ったんだけど、
大して気にしてもないうちに、
爪の付近が腫れてきたー!
爪の脇に米粒みたいに、ぶにゅって何かができたから
必死に検索したら、
爪周囲炎
ってやつだってことが発覚!
【症状】
1、爪の周りが腫れる
2、押すと痛くてぶつけるたびに激痛
3、だんだん寝るのも耐えられないくらいズキズキする
4、爪の脇に肉の塊?みたいなじくじくした盛り上がりができる
5、爪の脇に膿が溜まる
まず、何科に行ったらいいのか分からなくて、
調べたら「皮膚科」説と「形成外科」説があって、
形成外科ほど大げさじゃないし・・、と思って
皮膚科に行ってきました!
先生に聞くと「皮膚科で大丈夫よ」と言われ一安心。
やっぱり爪周囲炎でした。
【治療法】
1、ゲンタシン軟膏0.1%を塗る
2、フロモックス錠100mgを1日3回食後に飲む
のみ!!
いろんなサイトを見ると、爪を半分切って膿を出す、とか出てて
ドキドキしながら皮膚科にいったんだけど、特に治療らしきものを
されることもなく、塗り薬と飲み薬で済んでよかったー(治ればだけど)
前も一度できて、自然治癒した記憶があるんだけど、
先生に「自然治癒することもありますか?」って聞いてみたら、
「ん~そういうこともあるだろうね」
という医者っぽい回答・・。
でも、悪化すると大変みたいだから、なった人は
病院に行くことをおすすめします!!
これ以上悪化しないで治りますように
画像はグロすぎるから載せません・・
みんなささくれ取るときは気をつけてー!