お正月明けから食欲が止まりません・・・。


でも、ちゃんと3食健康的に食べようと思って

ご飯だけはちゃんと炊いてますチョキ


彼がすごい勢いで食べるので、

買っても買ってもすぐにお米がなくなります。。。


今まではお店で買って


「重い~」DASH!


と言いつつ持って帰ってたけど、ふと気づいたひらめき電球


ネットで買えばいいんじゃん。。。目



というわけでネットを探してみると、

いろんなお米が売ってて楽しいラブラブ



今回気になったのがコレ↓

リモヲのブログ

【22年産新米】新潟産ミルキークイーン


価 格:3,140円(税込) / 5kg
    5,300円(税込) / 10kg


お米プラザ新潟【即日発送の新潟米専門店】


●商品情報●
ミルキークィーンは、「日本人好みの粘りのある米

の開発を目的としてコシヒカリに改良を加えて誕生した

新種のお米です。


玄米の表面が牛乳のように真っ白で、半透明であることから

ミルキークィーン】と命名されました。

光沢があり粘りが強く、冷えても硬くなりにくいことから

魔法のお米』のキャッチフレーズで人気の銘柄ですが、

栽培に手間がかかるため新潟県内では収穫量がとても少ない銘柄です。


コシヒカリより粘りがあり、冷めても硬くなりにくい


性質が科学的に立証されたお米です。


もち米に迫るほどのモチモチ感と、ふわふわを超えた「ぽやぽや」した

新食感を確立した『魔法のお米』です。


------------------------------------------------------


私がいいなと思ったのは


「冷めても硬くなりにくい」


「粘りのあるモチモチ食感」


ってところラブラブ


モッチモチのお米なんて食べたことな~いビックリマーク


炊き立てのご飯に明太子を合わせたり、

朝食でシャケとお味噌汁のゴールデンコンビで食べたり

したいな音譜




届くのが楽しみっラブラブ





好評につき第2弾!【22年産新米】新潟産ミルキークイーン、25名様モニター募集!



お米の内祝い専門店ぴよぴよプラザ