年末の慌ただしさ | 理想の自分へ♡マイセルフデザイン♢

理想の自分へ♡マイセルフデザイン♢

理想の自分を手に入れよ♡自分セルフデザイン♢手帳で自分で自分を幸せにしましょう♢WEBデザイン・コンテンツアドバイス

12月も後半。




ゆっくりしっかり地に足つけて

1日1日嚙みしめよう

と誓ったはずなのに

あっという間に後半。





みんなもきっとそうだよね








海を見て黄昏る男子達。真ん中が息子






街に出ればどこも人がたくさん。

車通りが多い

ボーナス、クリスマス、大晦日、お正月の準備、

大掃除、家電やインテリアの買い替え、

近辺整理、年賀状の準備、お歳暮、ライブ、

スペシャル番組、断捨離 etc…






あらゆるものがいつもと違くて

その特別感が人の心を不安定にさせ

居心地悪くさせて

心の余裕を奪います。






どこに行っても混雑してて

移動も用事もいつもより時間かかる











でもそれでいいんだよね





だって年末だから!





いつもと過ごそうとする方が不自然。





さっさと認めて

去っていく年を噛み締め

新しく迎える年の準備を楽しもう*





この慌ただしさがなかったら

知らぬ間にお正月を迎える事になるから。






***





《言葉貯金》



私は効果を得られやすいので

昨日も今日もツイてること、家族からの愛

を強く感じてます♡



さすが言葉貯金!



毎日毎日言っていると

毎日とても穏やかでツイてることが多い。



でも少しでも余裕がなくなり

1日2日開くと…すぐに運気は低下。




コトバは鮮度が命。




やっぱり言葉貯金は大切だと実感しました。




言葉貯金の種類は


・ありがとう

・愛してます

・ツイてる

・幸せです




無条件に貯金します。



起きた事に言う感想ではなくて

起きる前に予期するワード。




心が忙しくなりやすい12月。

言葉貯金で穏やかに乗り越えてゆこう♡