手帳から卒業!ノート術のスケジュール管理 | 理想の自分へ♡マイセルフデザイン♢

理想の自分へ♡マイセルフデザイン♢

理想の自分を手に入れよ♡自分セルフデザイン♢手帳で自分で自分を幸せにしましょう♢WEBデザイン・コンテンツアドバイス

先日手帳から卒業した記事を書いたのですが


とても調子いいです♪



ノートに過去・現在・未来
とにかく一冊に書くのですが
(こちらに関してはまた回を重ねてじっくり書きます)
スケジュール管理だけはここに書きません。



書いてもどこに書いたかわからないし
カレンダーを貼り付けるのも管理しづらい。
ノートは持ち歩くこともあるけど
身軽でお出かけする時、ちょこっと外出する時など
いちいち持ち歩かないので
ノート術とスケジュール帳の融合は不向きです。



なので
ノートは分けずに一冊にして
スケジュール管理は常に持ち歩く
スマホでする事にしました


これがとっても正解OK



私にはとても合う方法でした。



友達と次会う約束をするとき
病院で次回の予約するとき
スマホを取り出してすぐに確認できて
その場で入力も簡単。



昨年の手帳で管理してた時は
手帳をいちいち広げたり
持ち出してない時は一度帰宅してから再連絡する
ことが多々ありました。



完全にスマホにしてからは
その場ですぐ確認できるので
無駄がなくなりスマートになりました。



スケジュール管理はスマホに限りますねカナヘイハート




スマホで管理するのに
おすすめのアプリは『Lifebear』です。


いくつか人がおすすめしてるアプリや
評価の高いアプリなど試してみたのですが
私が一番使いやすくて気に入ったのがこちらでした。



ダイヤモンドデザインがシンプル
だけど女子の心を忘れずスタンプ管理ができるところ。
文字だけより見やすくて
乙女過ぎず入力もしやすいです。



ダイヤモンドToDo
やることリストもこのアプリで管理してます。
どこででもチェックできるので
頭の整理にかなり役立ち、し忘れ防止になってます。



ダイヤモンドダイアリー
画像付きの日記が書き込めます。
私は基本的に全てノートに書き出してますが
ノート術をこちらに代用してみたり
一言日記を書いてみたりすることもあります。



ダイヤモンドノート
私は引き寄せたいことを書いておいて
時々見返してます。
日記とは異なるのでこちらも
あって嬉しい機能です。



無料でここまで使いやすくて
充実した機能は本当にありがたいですつながるうさぎ



バックアップも出来るので安心。



私の毎日の必需品である
アプリの1つですカナヘイきらきら






他にこれを超えるアプリが現れない限り
使い続けます照れピンクハート





女性の心に”魅せる伝わる繋がる”デザインをご提案する
webデザインショップ
JUNKOでしたピンクハート

 

女性デザイナーの視点で

あなたのお店のブランド力を上げるお手伝いを致します♪

 

花お帰りの際、ポチリと応援していただければ励みになります花
にほんブログ村 デザインブログ 女性デザイナーへ