女性の心に”魅せる伝わる惹きつける”デザインをご提案する
webデザインクリエイターのJ's style*junkoです。
webデザインクリエイターのJ's style*junkoです。
••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••
現在、息子は3歳と8ヶ月。
言葉が驚くほど増えて
記憶力や伝える力がとにかくすごいです。
どうせわかんないだろうなぁ。
覚えてないだろうなぁ。
ってこともほぼわかってます!
親の私も不意を突かれて「しまった!」と思うことも多々あり(笑)
そんな息子から教わることや考えさせられることもたくさん。
まず子供は疑うことや怒りの感情と言うのがない。
自分に出来ないことはない。
なんでも出来ると信じてやみません。
圧倒的に3歳児ではさすがに出来ないことも
「できるもん!」
と言い張ります。
(忙しい時はさすがにイラっとしますが( ̄∀ ̄;)
なるべく出来る!やりたい!と言う気持ちを大事にしてます)
大人になると勝手に自分の物差しで出来ないとか決めます。
だけど実際に出来ないなんてことはないといわれてます。
人間自分に出来ることしか想像できません。
出来る出来ないでなくやるかやらないか。です。
大人になるにつれ
色々な経験や思い込みが増えて
心にブレーキを踏んでしまいます。
子供は本当に無垢で本来の心のままですね。
やりたい!できるかもしれない!
と言う一歩の蕾を潰さないようにこれからもなるべく
見守っていきたいです。
そして怒りの感情。
子供はおもちゃに対してしか怒りません。
誰かが何かしようと
ダメねー。これはよくないよねー。
と意見を言うだけ。
この穏やかな精神は本当に学びたい。
子育てしていく中でこちらが叱ることもありますが
当の叱られた本人が落ち込むのも数分。
こっちが叱った後まだ怒りが治まらず
沸々してる間に切り替え完了の息子。
私の様子を見つつちょっかい出してきます。
それが続くと私も思わず吹き出してしまいます。
いつのまにか空気が穏やかに(-∀-`;)
さっきまであれだけ泣いて
ごめんなさーい
って泣いてたのに数分後には切り替えて笑顔。
切り替えの早さは圧巻。
私も反省と教わるばかりです。
怒りの感情は本当に時間の無駄ですもんねー。
仏のようにはなかなかなれないけど
息子の行動には本当に教わる事が多いです。
現在、実はコソコソと全く新しいサービスを準備中(*´艸`*)
出来ないことなんて何一つない。
私のデザインがより多くの方に知っていただけるように
進化を恐れず進んでいきます。
また準備が整いましたら
お知らせさせてくださいませ♡
子は宝。
本当に息子にはたくさん教わる事ばかりです。
育児=育自
私の宝です。