女性の心に”魅せる伝わる惹きつける”デザインをご提案する
webデザインクリエイターのJ's style*junkoです。
webデザインクリエイターのJ's style*junkoです。
••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••
本日無事に息子が退院することができました!
*\(^o^)/*
紫斑病と言う特効薬のない病気になり
ステロイド薬でひたすら炎症が治まるのを
絶対安静で見守るしかない病。
[紫斑病の主な症状]
激しい腹痛、紫色の発疹、関節痛
毎日通った二箇所の小児科で診断されずに
息子は便秘と言われ続け発見が遅れました。
腎臓に影響が出るのが一番恐ろしいです。
これらの症状に心当たりがあるかたは即大きな病院へ!
入院中一度ぶり返してしまったため
3週間と言う長い期間かかってしまいました。
退院したからと言ってもとりあえずの完治で
1ヶ月は再発しやすいようなので
慎重に見守っていきます。
そんなこんなの3週間ぶりの我が家ヽ(;▽;)ノ
あぁ
今夜はゆっくり眠れる。
嬉しいです。
やっぱり我が家が一番いいです。
思い返せば4月に肺炎で入院してるので
年に2回も入院しました。
私は生まれてから出産以外で入院したことないので
どちらも貴重な体験でした(^_^;)
看護婦さんは本当に驚くほど優しくて
病院食の献立や味付けなどとても勉強になりました。
だけれども
もう二度とお世話になりたくないですね(´∀`;)
家族の健康が何より一番!
夫婦共々コンビニやほか弁が続いたので
胃がお疲れ気味です。
健康は日々の食事から。
家族の健康のため
お料理の内容を改めたいとネットや書籍をたくさん読んでいます。
食育アドバイザー
薬膳コーディネーター
など、実生活で役立つ資格にとても興味湧きました。
いい機会です。
もう少し調査してみます(^.^)
✼••┈┈お知らせ┈┈••✼
只今息子の入院により私も付き添い入院中です。
そのためパソコンがほとんど出来ない状態です。
新規のご依頼は退院後に再開させていただきます。
お返事は遅れますがご予約はお受けしておりますので
その際アメブロのメッセージよりよろしくお願い致します。
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼