空気はまだ冷たいですが
日差しは春を感じるようになりましたね。
厳しい冬もあと少しで終わりです。
春が待ち遠しい♪
だけど…
今年の春は少し憂鬱ですね。
増税…
日用品やスーパーは増税しない説
期待してたのに残念です。
ということで
あちこちでまとめ買い始まってるようです。
今の家は収納が少ないので
多少のストックしか持てないので
月末近くにプラス1くらい準備して終わりそうです。
色々な番組で増税前に買うもの、買わなくていいもの。
あっちの番組ではこう言ってたのに
こっちの番組では焦らなくていいと言ってたり。
混乱しますよね。
ひとまず、定期や日用品やブランド品やファッションジュエリーなど
定価が決まっているものは増税前がおすすめ。
家電、車など価格が変動しやすいものは増税後でも大丈夫なようです。
家なども売れなくなったらまた補助制度も出るかもしれません。
今買えるものはやはり少しは揃えといた方がいいかもしれません。
そんなこんなで我が家も買い換える予定のものや
それに向けての準備もあったり
色々近辺整理で最近バタバタしてます。
お金が自分で引くくらい
ヒラヒラ飛んでって恐ろしいです…
財布の中身は厳しい寒さが続きます。
今月は仕方ない。。。
しばらく本気の節約生活しなくては。
iPhoneからの投稿