こんにちわ。
女性を惹きつけるHP制作&アメブロカスタマイズのJ's styleです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
文章には自然とその時の思いや気分が
隠し味となります。
楽しい気分の時に書けば
リズム感のある文章。
落ち込んでいる時に書けば
なんだか影の見える文章。
哀愁漂う文章を書くにはいいのですが
基本的に、ブログは明るい気分で書きたいので
ブログを書く時は、気分がいい時に書きます。
時には書き溜めることも。
他の方のブログを見ていても
負が伝わるブログから足が遠のきます。
逆にポジティブな気分にしてくれるブログは
毎日きちんと読ませていただいております。
ブログのアクセスアップのために
色々なテクニックはありますが
結局は人と人とのつながり。
オンライン上でもコミュニケーションの場なので
人に伝わる文章、読みたいと思わせる文章。
そういうブログに濃い読者は
自然とついてくれます。
毎回読まず、ただペタだけのためのアクセスが
毎日たくさんあるブログより
アクセス数は少なくても読んでくれるブログの方が
生きてるなって私は思います♪
アクセスアップにばかり気をとられず
まずは生きてる自分らしく個性のある文章を書くこと。
だからと言って、良い記事がたくさんあるのに
読んでもらえないのはもったいない。
その時にアクセスアップのテクニックが必要になってきます。
でも、そのブログが生きてさえいれば
アクセスアップはその後からいくらでも仕掛けることができますよ♪
今日も最後までお読みいただきありがとうございます♪

~女性を惹きつけるHP制作&集客アップのアメブロカスタマイズ~ J's style![]() ![]() ![]() ![]() |