こんにちは!
今日もおしゃれで輝く自分スタイルをかなえて行くJSfashionです!
今回は、似ているようで実は少しずつ違う「サロペット」「オーバーオール」「オールインワン」「パンツドレス」「つなぎ」について、写真付きでわかりやすく解説します♪
コーディネートの参考にもなるので、ぜひチェックしてくださいね。
◆ サロペット 〜華奢で可愛い、大人のカジュアル〜(salopette)
サロペットは、胸当て+肩紐のパンツ型アイテム。
肩紐は細めで、華奢でフェミニンな印象が特徴です。
やわらかい素材のものや、ゆったりしたシルエットも多く、大人カジュアルにぴったり♪
おすすめコーデ:
ブラウスやリブニットをインして、ナチュラルな大人可愛いコーデに◎
◆ オーバーオール 〜無骨だけど可愛い、王道カジュアル〜(overalls)
オーバーオールは、サロペットと似ていますが、より厚手&ワーク感のあるアイテム。
元々は作業着がルーツで、ユニセックスな印象です。デニム素材が定番。
おすすめコーデ:
Tシャツやタンクトップでメンズライクに。足元にパンプスを合わせると甘辛MIXに。
◆ オールインワン 〜シンプルで上品、一枚で完成〜(all-in-one)
オールインワンは、トップスとボトムスが一体になったデザイン。
ウエストマークやシャーリングなど、体のラインを美しく見せてくれるものも多く、モードやきれいめにも◎
おすすめコーデ:
アクセやヒールをプラスするだけで、大人のワンマイルウェアにも、お出かけにも対応!
◆ パンツドレス 〜特別な日の新定番〜(jumpsuit)
パンツドレスは、フォーマルシーンに活躍するドレッシーなオールインワン。
レースやシフォンなど、上品な素材感で、結婚式や二次会などのパーティーにもぴったり!
おすすめコーデ:
クラッチバッグ+華奢なパンプスで、キレイめパーティースタイルが完成♪
◆ つなぎ(ジャンプスーツ)〜ワークテイストでこなれ感を〜(coveralls)
-
英語:coveralls(主にアメリカ英語)、boiler suit(イギリス英語)
-
ファッションアイテムとしては → jumpsuit または utility jumpsuit とも言います。
つなぎは、もともと作業着として使われていた上下が完全につながった服。
最近はファッションアイテムとしてリデザインされ、カーキやベージュなどでこなれた雰囲気に!
おすすめコーデ:
ウエストをベルトで絞って、女性らしいラインを出すのがポイント♪
◆ 一目でわかる!違い比較表
| アイテム名 | 特徴 | 印象 | おすすめシーン |
|---|---|---|---|
| サロペット | 胸当て+肩紐のパンツ型 | 可愛い・ゆるめ | 普段のお出かけに |
| オーバーオール | サロペットより厚手・無骨 | ワーク感 | カジュアル/アウトドア |
| オールインワン | 上下つながった服(パンツ型含む) | 上品・モード | 休日のおしゃれ着 |
| パンツドレス | ドレス風のパンツオールインワン | エレガント | 結婚式・パーティー |
| つなぎ | 全身つながった作業服風 | 無骨・シンプル | カジュアル/街着 |
◆ まとめ
「似てるけど、違う」これらのアイテム。
季節やシーンに合わせてうまく着こなせば、1枚でコーデが完成する便利なアイテムばかりです♪
お気に入りの一着を見つけて、毎日のおしゃれをもっと楽しんでくださいね♡
★JSfashion楽天市場店★
https://www.rakuten.co.jp/jsfashion/



























