筆村栄心です(°▽°)
最近しいたけを食べたんですけど、
しいたけって好きな人と苦手な人がはっきりしているイメージあるなーって思いました。
それでぼくは好きか苦手かどっちかなって、
食べながら考えてみたら、
日によって好きになったり嫌いになったりするなって思いました!
なんか、
そもそもは嫌いじゃないのですが、
食べよう!ってならないとなかなか口まで運べないというか、
その日のしいたけに対する気持ちが強くないと美味しいって思わないんですよね~。
そして多分、
しいたけサイドからもどんなタイプの味付けでくるのか僕に対するアプローチの仕方で変わりますよね~。
最終的に、
僕もしいたけも
お互いを気にはしているものの好きとは言葉にできないというか、
小学生の喧嘩でどっちが先にごめんって言えるかのようなものなのだと思いました。
以上、しいたけの話!(u_u)
あと全く関係ないけど、ティラミスはどこに行っても置いてあったら食べちゃうくらい大好き。(*'▽'*)
コメントもたくさんありがとうございます!
そうそう。
コメントにも頂いておりましたが、
新宿で期間限定オープンされている
シナモロールカフェにも行ってみたい!
いつまでやってるのだろう。
行けたら行こう!
といつも思うのですが、
なかなか1人じゃ入りにくいのもある!笑
別に友達がいないとかではなく!笑
あまり男子同士で可愛いところに行ってくれる人は単純に少ないですよね~。笑
1人でも行けたら行こうと思います!(°▽°)
筆村栄心