あんにょん

2人ともエリザベートではトートねっ
ありました!!やっぱりブログ書いていて



観た方いらっしゃれば…教えてくださーい!!

暑かった~



大雨&雷

すごすぎる…


大雨被害が各地であるようで…
心が痛みます。。
もう…降りすぎませんように!!!
これ以上被害がありませんように!!!
かなり久しぶりの観劇…
いつ以来

2019年だよね…
思い出せません
ブログ見てこなきゃ
笑う男のコンサートか…ファントムかなぁ
探したら…最後に観たのはこちら
やっぱり2019年は恵まれ過ぎていたのね。。
すごく忙しい1年だったけれど
かなーり遊んでた(笑)
コロナさえなければ今頃も。。ねっ

レ・ミゼラブルは4年前


ヤン・ジュンモさんが大好きで…
シアわせな観劇だったな~

ジュンモさん以外のバルジャンを見る気に
なれなくて…
やっと思い切って今回は完売していたの
ですが…補助席が出るとのことで
エントリー
私はジュンスが演じた(演じている)役は
他のキャストは見ないし…
城田優くんも同じく…他のキャストは
見ない…
ジュンスのトートは観たことないので…
優さまトートだけ。。(昔宝塚では観劇したけど)
ヤン・ジュンモさん以外のジャン・バルジャンは
見られないな…と思って4年前で
卒業
していたのですが、テレビで
レミゼ特集見ちゃったら(笑)どーしても
観たくなって。。。
運がいいので(笑)まさかのチケット当たって
無事に購入することが出来た~
わ~いっ


久しぶりの帝国劇場
帝国劇場はいつ以来

これもブログ遡って探してみないと(笑)
良かった~(笑)
2018年以来の帝劇だったみたい

マリーアントワネットかっ
レ・ミゼラブル
2021年 帝国劇場
あ~この景色
近づいてみたり離れてみたり…
ここに来られたシアわせを1人で
楽しむ(笑)

オンライン視聴なかなか出来ないのは
どうしてもこの雰囲気から楽しみたい気持ちが
強くて…ギリギリまでオンラインは我慢(笑)

ジャン・バルジャンの佐藤隆紀さん、
シュガーさんは何で観たことあるのかな?
マリーアントワネットかなぁ?
これもブログ遡って探してみないと(笑)
オープニングのバルジャンの髪型が
思い出せなくて…
シュガーさん短髪だった
うーん、
短髪のイメージないからか記憶にない
ジャベールはアンジョルラスでとっても
ステキだった上原理生くんで観たかったの
ですが…川口竜也さんも良かった
でも…今回のレミゼ観劇して1番
ときめいたのが。。。
生田絵梨花ちゃんでした~


アイドルに詳しくないのでよくは知りません
でしたがロミジュリや他の作品でも
お名前たくさん見るかわいいアイドル
以前はレミゼではコゼットだったそうで
すが、今回はエポニーヌ
エポニーヌ似合うよね
細くて小顔でほーんとかわいいのに
力強く優しい透明感ある歌声が心に
沁みました。。。
やっぱりエポニーヌって大事な役なので…
生田絵梨花ちゃんのエポを観ることが
出来てラッキーでした
マリウスとコゼットより…アンジョルラスや
エポニーヌの方が好きなのもあるのかな…
チケット取れないって聞くので…本当に
運が良かった、ありがとうございます
今回は知っているキャスト少なくて…
シュガーさんと生田絵梨花ちゃん、
駒田一さんくらいかなぁ…他の方は
分からず…で見てしまいましたが。。。
いつかまた観られるなら…福井さんの
ジャン・バルジャンや理生くんの
ジャベールも観たいなぁ。。。
エポニーヌは生ちゃんでまた
笑
4年のブランクあるレミゼ観劇だったので
次回エントリーすることがあったら…
最速エントリーでキャストも選んで~
なんてもう次の夢を(笑)
正直な気持ちはやっぱり4年前がベスト
だったなぁ。。
ジュンモさんの父性愛溢れる演技とあの
歌声…忘れられません。。
演出って変わっていますよね
4年前と。。
観たばかりのレミゼと4年前ともっと前の
レミゼの記憶が混ざってしまったかも(笑)
そう何度も観ないので、観た1回の記憶や
思い出が強く残るみたいで…
映画館から始めて…劇場にまで行くことが
出来て良かった~
行かないことに、我慢することに、慣れて
しまったので…思い切って観劇して
本当に良かった
周辺散歩やグルメ?はまた別途…
書けたら書きますね~
では、今週も少しでもhappyに
過ごしましょ~

追記します!
ヤン・ジュンモさん…c-jesのインスタで
お顔を
昨日かぁ…チェックしたのに
結局ノーチェック


お借りしています









