今回の旅の目的…
ジュンスのドラキュラを
観ること
そのために熱なんて出せない…と
ホテルに戻りゴロゴロしている
ところまで前回書いたのかな
あの惨事…日本でもニュースに
なっていたそうですね
釜山だったようですが。。
日本から家族や友人が心配して
連絡くれました。
知らなかった~あれだけの大雨
だもんね…
さてさて~
ホテルに戻る前に…
出口間違えてショッピングビル、
新しく出来たばかりのFITIN♪
ここに入ったので…下の階から
チェック~

この写真しかない(笑)
※ソウルではエスカレーターは
歩く人は左側でした!
関西と同じですか
新しくて、おしゃれなショッピング
モールでしたよっ♪
フードコートやレストランも
充実
でも、夜ご飯はmちゃんと~♡
なので、見るだけで食べません
あっ!!
大事なことを前回書き忘れました
JHOLIC行く前に寄ったCDショップに
JYJのサインを発見
皆さん、ナイショですよ~
mちゃん気付かず?スルーしたの~(笑)

韓国に来てお初JYJが~
大好きなアルバム
JUST USの3人のサイン~♡
嬉しいよ~
もちろん、mちゃんを大声で呼び戻し
ましたけどっ(笑)
この飾り方もオシャレ~♪
奥まで行くと~
JYJコーナー

初めて見ました↑ユチョンのCD♪
ステキな3人を見れてhappy♪
…と、このCDショップのことは
前回の記事に書くつもりでした。。
旅しながら~とイメージして
書いているのに、順序がバラバラ(笑)
で、また戻りますよ~
FITINを一通り見てから~お次は…
免税店に♪と思っていたら
シャトルバスが終わっていた
どーしよー?
どこに行こう?
ホントは夜の町、東大門市場を
ウロウロしてるつもりでしたが…
あの雨に降られたせいかホントに
疲れていたみたいで…
物欲もすっかりなくなってて…
あっ♪
ユチョンのヘム観よう!!と
映画館へ~
疲れているくせにフットワーク良い(笑)
映画館のビルも店舗は営業終了…
ちょっと暗くなってて…
止めようかな?とも思ったのですが
エレベーターを見つけて乗ると…
走って乗り込む男性
さすがにちょっと怖かった…
窓から夜景見たかったのに…
ドアの前に立つ私
何事もなく映画館のフロアに到着。。
かなりホッとしたのを思い出します。
早足で映画館があると思われる方へ
そこもまた人がほとんどいなくて…
もう完全にビビってる
全くと言っていいほどハングルの
読めない私
どれがヘムなのか分かるはずもなく。。
字が読めなくてもユチョンは分かるから
まずはユチョンを探そう!
と、置いてあるパンフをget♪
それを見ながら映画のタイムテーブルを
見て同じ文字を探す…
まだ文字の読み書き出来ない小さな子
みたい(笑)
あった
あっ…1時間半後だって。。
う~ん、見てみたいけど…待つの
嫌だし…
悩んだのですが結局諦めました
見たとしても言葉が分からないので…
これでいいんだ!
と言い聞かせて、気持ちの切換
早いから~次の場所へ♪
ヘムのパンフとジュンスが試写会に
行ったTOPの映画と、ナムギルの
映画のパンフも一つずつお持ち帰り♪

で、ヘムを諦めて向かったのは…
今、話題の?ホットスポット
東大門にあるデザインプラザ


ここは昼間も宇宙船のようで
神秘的なステキな建物なのですが
やはり夜がキレイ
キレイでしょ~
これをデザインした人が
東京の新国立競技場のデザインも
しているそうです!
予算とか…色々あって、どうなるのかな?
とにかく久々のキラキラの夜景で(笑)
一人でウロウロ、キョロキョロ~
も~目がギラキラしちゃいましたよ~
カメラを三脚にセットして
ずっと構えてるカメラマンさん?が
何人もいましたよ~
きっとキレイな写真が撮れてますねっ。
ここ、外から見るのもホントにキレイで
トキメクのですが…
中にも入れるんです♪
私はここに写っている所にしか
入りませんでしたが、無料ですよ~

中ではこのようにピアノを弾いてる
デート中のカップルいたり~
上手だったので聴きホレた~♡
私みたいに一人で椅子にドカッと
座ってる人いたり~
男性四人で来ている人もいたり~
と、様々
居心地の良い所でした~♪

お向かいには、雑貨や本屋さん…
などなどがありました
ここで、かわいいファイルや
ポストイットを買いました♡
デザインプラザ、というだけあって
全てがデザインされていて
ステキだし、落ち着く~
インフォメーションのお姉さんが
日本語出来ましたよっ!
フロアガイドは韓国語か英語
読めますか?と聞かれたので…
せっかく韓国語教室行ったのに…
全く読めないから…英語なら読める、
と答えて…
悲し~いっ
何でちゃんと勉強しなかったんだぁ~と
思いながらも英語あって良かった、と
少しホッとしたり(笑)
これからホントに頑張らないとね!
写真がもう貼れないので…
また(笑)つづくっ
ジュンスのドラキュラを
観ること

そのために熱なんて出せない…と
ホテルに戻りゴロゴロしている
ところまで前回書いたのかな

あの惨事…日本でもニュースに
なっていたそうですね

釜山だったようですが。。
日本から家族や友人が心配して
連絡くれました。
知らなかった~あれだけの大雨
だもんね…
さてさて~
ホテルに戻る前に…
出口間違えてショッピングビル、
新しく出来たばかりのFITIN♪
ここに入ったので…下の階から
チェック~


この写真しかない(笑)
※ソウルではエスカレーターは
歩く人は左側でした!
関西と同じですか

新しくて、おしゃれなショッピング
モールでしたよっ♪
フードコートやレストランも
充実

でも、夜ご飯はmちゃんと~♡
なので、見るだけで食べません

あっ!!
大事なことを前回書き忘れました

JHOLIC行く前に寄ったCDショップに
JYJのサインを発見

皆さん、ナイショですよ~
mちゃん気付かず?スルーしたの~(笑)


韓国に来てお初JYJが~
大好きなアルバム
JUST USの3人のサイン~♡
嬉しいよ~

もちろん、mちゃんを大声で呼び戻し
ましたけどっ(笑)

この飾り方もオシャレ~♪
奥まで行くと~
JYJコーナー


初めて見ました↑ユチョンのCD♪
ステキな3人を見れてhappy♪
…と、このCDショップのことは
前回の記事に書くつもりでした。。
旅しながら~とイメージして
書いているのに、順序がバラバラ(笑)
で、また戻りますよ~

FITINを一通り見てから~お次は…
免税店に♪と思っていたら
シャトルバスが終わっていた

どーしよー?
どこに行こう?
ホントは夜の町、東大門市場を
ウロウロしてるつもりでしたが…
あの雨に降られたせいかホントに
疲れていたみたいで…
物欲もすっかりなくなってて…
あっ♪
ユチョンのヘム観よう!!と
映画館へ~
疲れているくせにフットワーク良い(笑)
映画館のビルも店舗は営業終了…
ちょっと暗くなってて…
止めようかな?とも思ったのですが
エレベーターを見つけて乗ると…
走って乗り込む男性

さすがにちょっと怖かった…
窓から夜景見たかったのに…
ドアの前に立つ私

何事もなく映画館のフロアに到着。。
かなりホッとしたのを思い出します。
早足で映画館があると思われる方へ

そこもまた人がほとんどいなくて…
もう完全にビビってる

全くと言っていいほどハングルの
読めない私

どれがヘムなのか分かるはずもなく。。
字が読めなくてもユチョンは分かるから
まずはユチョンを探そう!
と、置いてあるパンフをget♪
それを見ながら映画のタイムテーブルを
見て同じ文字を探す…
まだ文字の読み書き出来ない小さな子
みたい(笑)
あった

あっ…1時間半後だって。。
う~ん、見てみたいけど…待つの
嫌だし…
悩んだのですが結局諦めました

見たとしても言葉が分からないので…
これでいいんだ!
と言い聞かせて、気持ちの切換
早いから~次の場所へ♪
ヘムのパンフとジュンスが試写会に
行ったTOPの映画と、ナムギルの
映画のパンフも一つずつお持ち帰り♪

で、ヘムを諦めて向かったのは…
今、話題の?ホットスポット

東大門にあるデザインプラザ



ここは昼間も宇宙船のようで
神秘的なステキな建物なのですが
やはり夜がキレイ

キレイでしょ~

これをデザインした人が
東京の新国立競技場のデザインも
しているそうです!
予算とか…色々あって、どうなるのかな?
とにかく久々のキラキラの夜景で(笑)
一人でウロウロ、キョロキョロ~
も~目がギラキラしちゃいましたよ~

カメラを三脚にセットして
ずっと構えてるカメラマンさん?が
何人もいましたよ~

きっとキレイな写真が撮れてますねっ。
ここ、外から見るのもホントにキレイで
トキメクのですが…
中にも入れるんです♪
私はここに写っている所にしか
入りませんでしたが、無料ですよ~

中ではこのようにピアノを弾いてる
デート中のカップルいたり~
上手だったので聴きホレた~♡
私みたいに一人で椅子にドカッと
座ってる人いたり~
男性四人で来ている人もいたり~
と、様々

居心地の良い所でした~♪

お向かいには、雑貨や本屋さん…
などなどがありました

ここで、かわいいファイルや
ポストイットを買いました♡
デザインプラザ、というだけあって
全てがデザインされていて
ステキだし、落ち着く~

インフォメーションのお姉さんが
日本語出来ましたよっ!
フロアガイドは韓国語か英語
読めますか?と聞かれたので…
せっかく韓国語教室行ったのに…
全く読めないから…英語なら読める、
と答えて…
悲し~いっ

何でちゃんと勉強しなかったんだぁ~と
思いながらも英語あって良かった、と
少しホッとしたり(笑)
これからホントに頑張らないとね!
写真がもう貼れないので…
また(笑)つづくっ
