こんにちは~

あの代々木から何日が経ったのでしょう?
やっぱり…予想はしていたのですが
シアロス、きついです汗

前回のインクレより…今回はキツイ。
今までならコンサート前に予習していた
のも、今回はブログも見ないようにして
情報少な目で参戦音譜
まぁ実際内容知ってるのに翌日の方が
感動して泣きっぱなしだったので
予習してからでもOKだ、とも
分かったのですが。。

も~ただ生きてる、そんな感じの日々に
なっていて気合入れなきゃアップです!

でも映像見ちゃうと…大阪に行きたいよ~
と泣くの分かってるし…大阪終わるまでは
代々木に浸ろうかな。。

で、大阪から参戦される多くのファンの
皆さま~ラブラブ

ドキドキドキドキ勝手にオススメ音譜グッズ~ドキドキドキドキ

合格青いペンラも忘れずに、ねっ音譜





私にとっての必需品ラブラブ

大きめタオルあせる
これ、買うつもりなかったのですが…
買って良かったドキドキ
かわいいし~涙も汗も鼻水も、ぜーんぶ
拭けるアップ

首にタオルをかけて…
ペンラをフリフリ~音譜

皆さん着席していましたが、ペンラは
フリフリ~したり、手にギュッと
握ったり…

歌い終わると、大きな大きな拍手!!
ペンラ持ったままだと拍手出来ないの。
私は脇に挟んで、手が腫れるくらいの
拍手したけれど…

もし、ストラップとかあれば…
ペンラをパッと手放して大きな拍手
出来たのにな~
1秒くらいかかるでしょ、脇に挟むの(笑)

なので、考えたのが…
毛糸とかを予め用意してからペンラを
買って…コンサートを楽しむ!!

東京からの人や、ペンラ持ってる方は先に
付けて行けるけど…もし、私のように
買ってから入場する人は、毛糸などの先に
セロテープかなりきつめに巻いておいて
現地でペンラの小さな穴に通すと良いかな。

少し長めなら振ったりするのにも便利音譜

想像以上の感動で思わず握っていた
ペンラを落としてしまうかもしれない…
そんな方にはオススメでーす音譜

実際、私も何度も落としそうになりましたショック!






↑こんな感じべーっだ!

大阪に参戦される皆さん
シアロスな私の分も、どーぞ大きな
愛をジュンスに届けてくださいねっラブラブ!

チケットまだお持ちでなく迷ってる方、
まずは大阪城ホールへっグッド!
その前にチケットget出来ていれば…と
願いますがアップ

あ~韓国語教室の宿題をやらなきゃね。
ジュンスの日本語を聞いたら…私も
絶対に韓国語話したい!!と思ったのに…
こんな抜け殻状態じゃ…あせる
でも、頑張るっドキドキ

では、皆さん今日も良い一日に
なりますようにラブラブ