お金・ポイ活・お得活動・楽しく節約だけは大好き♡
30代後半の主婦『さち』です
🏠家族紹介🏠
1つ年下の主人
小学生男児👦
幼稚園女児👧の4人家族です
基本ズボラな主婦ですが、主人の一馬力で年間100万以上の貯金を達成しています
いいね、フォローありがとうございます♡
とても嬉しいです
みなさんこんにちは
タイトルの通り…
うちの息子はこだわり強めです
・好きなものは小さい頃から変わらない
(このメーカーのコレみたいに)
・変化に弱い
・同じ服をヘビロテ
(他に何枚もあるのに同じ服ばかり着る)
・一度決めたら変えない
(おかげでクリスマスプレゼントは
早くから決まる)
などなど…
その中でも食器は
『この色、このデザインがいい』が
決まっていて、
その中でも0歳から変わってないのが…

ちゃんと家族分はありますが、
洗い物が間に合ってないときに
これでお味噌汁を出すと
『いつもの入れ物はー?』と
言われます
お椀によそう
↓
一言言われる
↓
ベビー食器に入れ替える…
お椀を洗う手間が増える!
私もそれが嫌なので、
素直にベビー食器を未だに使っています
(外食では食器気にしてないので
家だけなんですよねー)
いつまでベビー食器なのかしら…?
私のオススメ
\たっぷりのいくらが小分けで嬉しい♡/
☆ふるさと納税 白糠町
鮭いくら醤油漬け 2パック☆
今年で3回目!年末の手巻き寿司に♡
\炭酸水はこれを買っています/
☆強炭酸水 500ml×24本☆
こちらも無くなれば即!注文しています!
今日もお読みいただき
ありがとうございました
