お金・ポイ活・お得活動・楽しく節約だけは大好き♡
30代後半の主婦『さち』です
🏠家族紹介🏠
1つ年下の主人
小学生男児👦
幼稚園女児👧の4人家族です
基本ズボラな主婦ですが、主人の一馬力で年間100万以上の貯金を達成しています
いいね、フォローありがとうございます♡
とても嬉しいです
みなさんこんにちは
マネージャンルのブログを見ていると
時々見るのが…
『キャッシュレス決済は
使った気がしないから
現金で支払いするほうがいい』
つまり買い物をした時点で
現金が減っていない、
だから使った気がしなくて
使いすぎるって事ですよね
でも私はできる限り現金払いをしないで
キャッシュレス決済です!
なぜか!
大好きなポイントが貯まるのは
もちろんなんですが
何より…
記録(履歴)が残る!
私は何に使っているかわからず、
いつの間にかお金がない状態が
一番危険だと思っています
家計改善するためにも何にいくら使っているのか
把握するのはとても大切
私の家計簿はパソコンでExcel管理に
たどり着きましたが、
スマホアプリでも使うクレジットカードや
電子マネーと連携するものって
ありますよね?

現金は記録が残らない?
レシートをもらえばいいでしょ?って
思いますよね
しかしこんな出来事もたまーにあります
夏休み中、高速道路の
サービスエリアでのお話
凄く混んでて
お蕎麦屋さんの券売機(現金のみ)も行列…
早くしなきゃと急いでボタンを押し、
領収証ボタンを押し忘れ
レシートが出ないときは大体すぐスマホにメモを
するんですがこの日は忘れました
帰ってきて家計簿をつけるのに
『あれ?あのお蕎麦いくらだった?』と
全く覚えてないんですー
値段を思い出せないことが
私にとっては本当にモヤモヤ
結局サービスエリアのサイトを見て
大体このくらいかなって事にしたんですが…
数百円を忘れただけで
そんなに影響ないでしょ!と
思っている方がいたら要注意かも
無意識に500円のお弁当を20日間買ったら
10000円がいつの間にかない!
なんてことになりかねないですよ
もちろん昼食代として管理されている場合はOKです♡
大切な大切なお金ですから、
いつの間にかない、ではなく
自分が本当に満足するものに
お金をかけたいですよね
もちろん現金管理を否定するつもりは
全くありませんが、
キャッシュレス決済はうまく付き合えば
ポイントも貯まるし何より便利
そのためにも私は現金管理より
キャッシュレス決済の方が
お得で管理しやすい
というお話でした♡
私のオススメ
\夕ご飯のもう一品に大助かり!/
☆カネ吉の惣菜おまかせセット☆
あると安心感が違います!3回以上リピしています!
\炭酸水はこれを買っています/
☆強炭酸水 500ml×24本☆
こちらも無くなれば即!注文しています!
今日もお読みいただき
ありがとうございました