輸入住宅を建てる -119ページ目

スギ花粉がすごいらしいです

今年のスギ花粉はかなり多めのようです。

花粉症の私にとっては、しばらくお酒が飲めない季節に毎年なっています。

正確に言いますと、この家に住む前までは、ほんとうにひどかったんです。


ちょっとでもお酒を飲もうものなら、鼻から、液体が洪水のように噴出して、寝るどころではなくなってしまい、大変な思いをしていました。


そのころは、マスクもしていませんでしたから、花粉を浴びている量は、かなりのものだったと思います。


この家に引っ越してからは、アズビル(旧山武)の全館空調が、花粉を浴びる量をかなり少なくしてくれているのか、この時期でも、お酒を飲んだりしています。


アズビルの全館空調の特徴に、電子式エアクリーナがあります。

これはすごく細かい0.01μm程度のものまで、集塵して、空気をクリーニングするというすぐれもので、室内の空気環境を快適なものにしています。


もちろん、外から帰ってくると、いろいろ体中に花粉がついていますので、花粉症の症状がゼロになるようなことは無いのですが、かなり負担が軽減されている実感があります。


これにくわえて、この時期の外出時にはマスクをするようになり、2、3月は禁酒状態たっだのに、大好きなお酒が飲めるようになりました。

(逆に禁酒で体がいい状態にリフレッシュされていたのは無くなってしまいましたが・・・)


C値がきっちりとでていて、隙間から花粉が入ってこない全館空調の家は、花粉症の人にはありがたい家だと思います。