昨日の試合から感じたこと
まずは
広島のミスで最後は勝たせていただいたこと
今までであれば
7回にヤスアキ
8回に砂田、三上
9回にパットン
まぁ―
中継ぎの酷使で
シーズン持つか心配だけど。。。
攻撃面
1番の桑原
昨年までの積極性がなくなっている
スタメンを外して
荒波、関根を使い
桑原は
代打で、積極打法を取り戻してもらいたい
次に
倉本もスタメンを外して
山崎憲晴を起用
今シーズンは
倉本の肩の弱さが。。。
セカンドも
石川はイップス気味なので
外野にコンバート
キャッチャーに関しても
戸柱のキャチングを
鍛え直してほしい
キャッチングが不安だと
浜口、今永など
チェンジアップを投げるPには
安心して投げられないと思う
嶺井もしかり。。。
肩の強い、後ろに逸らさない高城が
リード面をしっかりケアできるといいんだけど
しかし、今年は
今までにないくらい
リード面の成長が見られているんだけどなぁ。。。
高城でキャッチャーは
いいと思うんだけど
たぶん
ラミちゃんは
今シーズンで終了かなっぁ。。。