スノーボーダーJINの生態 -6ページ目

BILLABONG ATTACK 公式練習



はいBILLABONG ATTACKに来ております。


尾瀬戸倉でございます。



公式練習終わりました。



非常に楽しかったです。



そんな本日の様子をさっそくUPします。







JIN






本州トリップ第一弾




本州トリップに来ております。



現在、尾瀬戸倉出ございます。



昨日今日と、滑ったの映像をまとめました・・・



なんだか楽しい2日間でした。








明日から、ビラボンアタック!!




賞金ゲット出来るように頑張ります。







JIN






PIROSHIKIとパウダーだ

どうも



今日は月曜日・・・・




今からまた旅にでます。




1ヵ月ほど~




旅好きです。




今回は、本州をめぐってきます。




大会・イベント・練習!!




良い旅になることを期待してます。




もし、お世話になることがありましたら




よろしくお願い致します。





っということで、




北海道に帰ってくるのが4月位??




パウダーはないかな??




パウダー滑り納めの気持ちで、国際を滑って来たのでどうぞ~




今回は平岡寛視と一緒に撮影してきました。








あ~~~~




気持ちよかったわ~~~~





フリーランするなら北海道が最高です。




でもいってきます。






じゃ

ライダーの仕事・・・

どうもです。



現在、新年のあいさつに実家に帰省中です。



といっても、富良野パウダーいただきましたが!!



先日の展示会の様子をまとめたので、UPします。



滑りではないけど、これもライダーの大事なお仕事。





来季もよろしくです。

TOYOTA BIG AIR の裏側






ようやく・・・


ようやく・・・



トヨタの動画編集終わりました。



そんなにこって作りこんだっていうわけではないのですが、



圧縮に時間がかかったり、展示会行ってたりで、



なかなかUP出来てませんでした~~



今回は3部構成です。




前篇からご覧ください~~


BIG AIRの裏側が分かりますよ!!


前篇






後篇

いよいよ本番です。





ということで、



今年のトヨタは、なんだか悔しい結果でした。



自分の滑りが出来なかった・・・



でもそれがあの舞台なんですね~~



いかに自分の滑りが出来るか、それ以上のを出せるか!!



難しいですね~~



今年は、自分の弱点がはっきり分かったので、



残りのシーズン改良に取り組みます。



応援して頂きありがとうございます。



コメント等も本当に勇気がわく内容で、


本当にすくわれます。


ありがとうございました。


また来年頑張ります。



そして、


番外編です。









では!
JIN







第3回 嶋谷塾開校

告知!!

第3回ついに「嶋谷塾」開校!!




今週 日曜日!!

少人数制 スノーボードレッスンします。





詳細

日時:2月19日(日曜日) 9:00集合 9:30スタート  終了 気が済むまで

場所:札幌近郊スキー場

人数:1~7名定員で1日レッスン。(グループでも一人でもどうぞ)
   週末滑る人いない、誰かに教えてもらいた等等OK





レッスン内容
「今回はジャンプへの道」
 ジャンプに必要な基礎知識
 怪我をしないために覚えること
 
 このレッスンでは前半はキッカーを使ったレッスンではなく、フリーランをしながらジャンプ練習します。後半に様子を見ながらキッカーに入る予定!




気になる受講料

5000円(リフト・昼食は個人負担)







「嶋谷塾」入塾希望の方は以下の内容をメールしてください。


・氏名(ニックネームOK)
・連絡先 (連絡が取りやすいもの)
・自分のレベル。教えてほしい内容、悩み。


メールアドレス
shimaya_juku@yahoo.co.jp まで。
開講場所はメールにて希望の多いゲレンデにします。


2月18日の午後7時ころまでにメールください。


一人でも開校しますので。

かなり内容は濃い予定です。






JIN








Android携帯からの投稿

今年の私のTOYOTA

どうもです。


今日、日本人最終予選でした。



結果は、だめでした。



応援してくださった皆様本当に有難うございました。



1本目のジャンプは、踏切が少しずれてしまい、何とかCAB1080をあわせた

のですが、着地で板が回ってしまいだめでした。




2本目は、僕のCAB1080だと点数が出ないと思ったので、

CAB1260を狙ったのですが、アプローチでエッジがくわれて

思うように飛べず悔しかったです。




まだまだへたくそということです。

もっともっと練習して来年もまた挑戦します。

小さいころからの憧れでもあるので、

スノーボードでジャンプをする限り挑戦し続けます。



とりあえず、自分の欠点はわかっているので、今シーズン中に

克服して、CABを生まれ変わらせます。

自分でも楽しみです。

有難うございました。







ちなみに明日は、一般客として観戦に行きます。

見かけたら超えかけてください。

では。

白い恋人パークエアの1日目の全貌




はい!!編集終わってアップしました!!



パークエアーの全貌です。





今日は、札幌ドームで公式練習しました。



調子はマーマーかな!!



明日も練習があるので、調子を合わせて、



明日の本番にのぞみます。



がんばるぞ!!!





JIN







パークエアー前の動き・・・

さーさー



なんだか忙しくてですね、やっと編集が終わりました。



この動画は、名寄から帰ってきてからのパークエア前までです。





パークエアー前にトマムカップこっそり優勝してました!!



現在パークエア動画編集中です~~



お楽しみに!!




ちなみに明日はドームの公開練習です。



お休みなさい。

北海道最強ジャンパー達。




日本食うますぎ・・・


ふとる・・・



ということで、



最近のプチトリップの映像を編集したので、



さっそくどうぞ!!



と言いますか、この映像すごいですよ。



何がって、ジャンプの数と質とメイク率。



さすが北海道のトップクラス集団が集まっただけありますわ~~



永久保存版でお願いします。



ではどうぞ!!








ね!!やばいっしょ!!



ジャンプ祭り・・・・



アプローチすら編集でカットするほどの量.



削る方が大変でした。



長いけど見ごたえあったはず!!



全員パークエアー出ますよ!!



応援しに来てください!!



次回は、あの海外ライダーとのライディング映像をUPします。



お楽しみに~~~




JIN