今の思い。 | スノーボーダーJINの生態

今の思い。




北海道に戻るフェリーに乗るのがとても罪悪感で、

乗る直前まで悩みました。

フェリーの中でももっとできることはなかったか?考えました。

今、札幌にいても、やっぱりもっとできなかったか悩んでます。

福島・東北地方は大学時代4年間生活した第二の故郷だと感じています。

東北に友達も沢山います。何とかしたいけど、何が正しいのか判断が

本当に難しいです。


................................................................


今、福島原発の周辺で避難生活されている方に物資が届いていないと被災者の方から

情報が入っています。

原発の周辺は放射線が多く近寄れないとの誤った情報から、

物資輸送が行きとどいていません。

原発の回りで避難している人達にも、支援をお願いします。

一番何も届いていない地域かもしれません。

お願いします。


マスコミによる風評被害とも言われていますが、

TV放送で安否が確認できている人がいるのも事実。

TV放送で物資が届くようになった地域があるのも事実。

今は皆で良い方向に行くことだけを考えましょう。



...............................................................


僕の家でも避難者受け入れます。(札幌市内)

もし、避難する場所がなく困っている人がいましたら、メッセージください。

狭い家ですが、2~3人は寝泊まりできます。

お風呂もあります。ご飯もあります。

フェリーで来る場合・飛行機で来る場合、迎えに行きます。

.................................................................


また被害地域で活動できる状態になれば、また行きます。

できることがあれば。東北のためなら。

そんなことをずっと考えてます。

頑張りましょう。



嶋谷仁