スノーボーダーJINの歴史?
スノーボーダーJINの歴史を紹介(たいした歴史ではない)
幼稚園時代
赤平山スキー場でソリ滑り
兄とスキーを始める・・・
小学生時代
スキーにどっぷりはまり毎日スキー場へ朝8:00~夜9:00まで(頭イカレテル)
1日3個はジャンプ台を作り飛びまくる(頭もぶっ飛んでる)
スキー学校に入る
3年生位から級別テストを受けはじめる。
4年生にはジュニア制覇
5年生に一般の級別テストに挑戦。2級取得
6年生に1級に挑戦・・・
が・・・
落ちる↓↓
(この頃からスノーボードに興味深深)
中学時代
中1で1級にリベンジ!!合格!!
勢いに乗ってスキー準指導員を目指すも
年 齢 制 限
最大の転機
スノーボードに転向!!
またもドップリはまる
スノーボードの父(準パパ)に育てられる
毎日毎日毎日・・・滑りまくる(赤平山が家だなこれは・・・)
草大会とかに出るも負け続ける・・・
高校時代(青春?)
1年生毎日毎日飛びまくる・・・
大会出る
負ける
2年生毎日毎日飛びまくる・・・
大会出る
負ける
SEE'Sバトルに出る(所属ショップの恒例のストレートジャンプ大会)
予選1位!!自分でもビックリする
ビックリしすぎて負ける・・・
その大会で一緒に滑っていた仲間が目を付けられてSEE'Sにスカウトされる
ついでにジャンプを見てもらってオコボレスカウトでSEE'Sライダーになる
そしてスノーウエアENLIGHTENMENTがスポンサーに
3年生JSBAに登録してスロープスタイル北海道地区大会(ジュニア)に出る
台形レールのフラット部分にまぐれでフロントボードスライドをキメル!!
なぜか3位か4位で通過し全日本選手権へ・・・自分でもビックリする
全日本大会(岩手のAPPI高原)に行くと見たことないアイテムが・・・チョッとちびる。
あまりジブ得意じゃないのでジャンプにかけてアイテムをパスしてジャンプ台へ!!!
得意のBS540を決める(ゲレンデランディング)
優勝!!優勝??
優勝だって!!はんぱね~
まぐれにもほどがあるしょ!!
高校までは
赤平山スキー場(今は無き)
芦別スキー場(ご健在)
深川スキー場(今は無き)
富良野スキー場(ご健在)
旭川カムイスキーリンクス
などで滑っていました。
今回はここまで~~~!!
次回
高校を卒業後の行き先!!をお楽しみに・・・
今回の生態=かなり頭がぶっ飛んでる・・・
幼稚園時代
赤平山スキー場でソリ滑り
兄とスキーを始める・・・
小学生時代
スキーにどっぷりはまり毎日スキー場へ朝8:00~夜9:00まで(頭イカレテル)
1日3個はジャンプ台を作り飛びまくる(頭もぶっ飛んでる)
スキー学校に入る
3年生位から級別テストを受けはじめる。
4年生にはジュニア制覇
5年生に一般の級別テストに挑戦。2級取得
6年生に1級に挑戦・・・
が・・・
落ちる↓↓
(この頃からスノーボードに興味深深)
中学時代
中1で1級にリベンジ!!合格!!
勢いに乗ってスキー準指導員を目指すも
年 齢 制 限
最大の転機
スノーボードに転向!!
またもドップリはまる
スノーボードの父(準パパ)に育てられる
毎日毎日毎日・・・滑りまくる(赤平山が家だなこれは・・・)
草大会とかに出るも負け続ける・・・
高校時代(青春?)
1年生毎日毎日飛びまくる・・・
大会出る
負ける
2年生毎日毎日飛びまくる・・・
大会出る
負ける
SEE'Sバトルに出る(所属ショップの恒例のストレートジャンプ大会)
予選1位!!自分でもビックリする
ビックリしすぎて負ける・・・
その大会で一緒に滑っていた仲間が目を付けられてSEE'Sにスカウトされる
ついでにジャンプを見てもらってオコボレスカウトでSEE'Sライダーになる
そしてスノーウエアENLIGHTENMENTがスポンサーに
3年生JSBAに登録してスロープスタイル北海道地区大会(ジュニア)に出る
台形レールのフラット部分にまぐれでフロントボードスライドをキメル!!
なぜか3位か4位で通過し全日本選手権へ・・・自分でもビックリする
全日本大会(岩手のAPPI高原)に行くと見たことないアイテムが・・・チョッとちびる。
あまりジブ得意じゃないのでジャンプにかけてアイテムをパスしてジャンプ台へ!!!
得意のBS540を決める(ゲレンデランディング)
優勝!!優勝??
優勝だって!!はんぱね~
まぐれにもほどがあるしょ!!
高校までは
赤平山スキー場(今は無き)
芦別スキー場(ご健在)
深川スキー場(今は無き)
富良野スキー場(ご健在)
旭川カムイスキーリンクス
などで滑っていました。
今回はここまで~~~!!
次回
高校を卒業後の行き先!!をお楽しみに・・・
今回の生態=かなり頭がぶっ飛んでる・・・