雨の日はこう走ろう | すべてのバイク初心者におくる「JUNSCHOOL」のブログ

すべてのバイク初心者におくる「JUNSCHOOL」のブログ

元トライアル国際A級ライダー岸下淳のできるようになる5歳からのバイクスクール

台風;;ホントにイヤ・・・

子供の時はワクワクして
雷鳴ったらキャーキャー

「そこの神社の木やな」
「いや、今のは学校や!」

とか、勝手に雷落ちて
火事になってる話で
盛り上がったり・・・

"知らん程コワイもんない"

子供の時は色んな意味で
メンタル的にも強かったね;;

今じゃ天災以外にも
コワイもんだらけ(>_<)

雨の日のバイクもその一つ

マンホールやグレーチング
(溝の長いフタね)の上で
ブレーキかけたらどーなるか?

ガキんちょの時は知らなかった!

しかも二人乗り(--;)
結果はご想像通り・・・

自転車、バイクで通勤の方

くれぐれも鉄板の上で

ブレーキはかけないでね!

コーナー途中のブレーキも危険!


雨の日のブレーキは
とにかくソフトタッチで!

普段の前ブレーキかけてる
指の数を一本減らすのも
テクニックのひとつ(^^)d

そして一気にガツンと
かけないで

フワーっとかけてね!


Android携帯からの投稿