ついにゲット致しましたっ
「オレンジワイン」
しかもなんと、「あの生産者」のものですよっ
こりゃ、嫌でもテンション上がるってなもんですよっ

(フランス)コート・デュ・ローヌ
ラングロール
「ブールブーラン ブラン 2013」
今や全く手に入らなくなってしまった、
あの「ラングロール」の新作です
ブドウ品種は、樹齢100年の「ブールブーラン」100%
ローヌ沿いの砂又は沖積層の土壌です
グラップ・アンチエールでマセラシオン約3週間~1ヵ月の醸造です
ここで、
さっきから「オレンジワイン」って何なのさ?という事で。。。
「オレンジワイン」とは、、、
「白ブドウ品種」を赤ワインのように果皮や種ごと発酵させて造られる白ワインのことです
ワインの色と言うと、赤・白・ロゼの3色ですが、
ここ最近、この「オレンジワイン」が注目を集めています
オレンジといってもあのオレンジ(果物)を原料にしているわけではなく、あくまで色のコトです
一般的な白ワインは、白ブドウを絞った果汁を発酵させますが、
この作り方では赤ワインのように果皮や種ごと発酵させるので、その色素が出てオレンジ色になるのですね
そんなわけで、
樹齢100年のブールブーランから造られる「オレンジワイン」です
全房発酵によりブドウの旨みを完璧に表現
輝きのあるオレンジ色。

白ワインと呼ぶには濃すぎる色調です

果物の皮の油分や苦味を感じさせます。
酸は非常に穏やかで厚みのある果実味。
余韻はどこまでも長く、ブドウのポテンシャルを感じます
極少量の入荷限定品でございます
このワインは中々手に入れることが出来ない超希少品ですが、
どこかで見かけましたら是非とも入手をオススメいたします

きっと未体験な世界へと誘われることでしょう
是非にっ
今日も大切な時間を使い、当店のブログをお読みいただき有難うございます!
Merci (o^-')b
大阪府堺市西区鳳東町7丁733
おおとりウイングス専門店街1階
リカーショップ サカエ
072-275-0614