今日は久々に雨降り日でしたね
雨の中出勤するのがホント久々な感じがしました
まぁ、毎回のことですが、
やはり海外から帰ってくると、普段以上に和食が食べたくなりますね
今回は特に珍しいくらいに良く食べています
でも、飲むのはやっぱりワインが多いんですねぇ~
和食とワインも良いもんザンス
さてっ!
というわけで、
偶然ではありますが、
昨日は「和風総菜とワインの組み合わせ」の勉強会へ参加してきました
ちょっとずつつまんではワインをゴクリ
ひたすらそれの繰り返し。
それぞれ合わせるワインによっていろんな顔が見えてきます。
酔っぱらってしまうんじゃないかというくらいにじっくりしっかり飲みました
参加者の皆様の御意見も非常に参考になり、良い機会でした
感じ方はやはり人それぞれ。
でも、その中で絶対に外してはダメな部分と共通項を知ること。
ホントとっても面白かったです。
意外な組み合わせなんかも体験できました
「なま物は別として、
煮物・焼き物・揚げ物は白ワインよりも柔らかい赤ワインの方が良く合うのかもしれません」
「品種をブレンドしたワインの方が和食には合いやすい」
と講師の先生がおっしゃっていました
ワタクシメももっともっと実験・研究していきたいと思いますっ
出汁の旨みと甘みがキモですね
さぁて、今日は何を飲みましょうかのぅ
今日も大切な時間を使い、当店のブログをお読みいただき有難うございます!
Merci (o^-')b
大阪府堺市西区鳳東町7丁733
おおとりウイングス専門店街1階
リカーショップ サカエ
072-275-0614