これは 和を醸す・・ ハーモニー
いったいどんなワインなのか 興味湧きますよね~
さらに
このPOP当店スタッフの力作です
お魚料理やお寿司にも合う
まさに和にぴったりのワインがこちら↓↓
(フランス) ラングドック地方 サンシニアン村
ドメーヌ・ムリニエ
『キュヴェ・ド・ロモ・エレクチュス』 またの名を原人ワイン
750ml 1800円
名前はホモ・エレクトゥス、直立猿人のこと。現生人類(ホモ・サピエンス)の祖先とされる化石人類で、ピテカントロプス・エレクトゥスや北京原人がこれに含まれる。約160万年前から20万年前にかけて生存し、火を用い、発達した石器を作り、旧世界のほとんど全域に分布していた。
ドメーヌ・ムリニエの畑からは、恐竜の卵や原人の石器が多く発掘されており、現オーナーの父ギィ氏がコレクションを行っています
これらの古代ロマンはこの蔵の特徴であり、また土壌をベースとして育まれるワインや我々人類の原点であることから、このワイン名となっているんですよ
果実味が前面に出たフルーティな味わい
なめらかなで芳醇な赤ワイン
こんぶだしや磯の風味もあり海のようなミネラル感もたっぷり
そこが和とも合う秘密なんですね
抜群のコストパフォーマンス
スタッフ一同絶賛の赤
お試しあれ
大阪府堺市西区鳳東町7丁733
おおとりウイングス専門店街1階
リカーショップ サカエ
072-275-0614