甲州街道 下諏訪

とうとう最終地の

下諏訪まで到着



韮崎から右に崖を観ながら


歩きます



気温は6°ですが


歩いていると丁度良いです



遠くに赤岳とかの絶景



両方残っている一里塚



中央本線を越えて行きます



諏訪湖に到着



中山道と甲州街道の


合流地点がゴール


約208キロの旅でした



最後に諏訪大社に


旅が無事に終わったのを


お参りして帰宅しました



帰りの電車でご褒美


真澄はクリアで呑みやすく


美味しいですよ



バイクでならあっという間に


到着する距離ですが


歩きとなると何日も


山や谷や市街地を越えないと


辿り着けません


しかし絶景は立ち止まって

 

納得するほど見れます


足は痛くなりますけど


歩きは旅の基本ですからね


年末に掛けて中山道の


残りを徒破する予定です


それまでお仕事頑張ります


寒いですけど


旅はいかがですか?


12月の定休日

12/18・19・27〜1/4

12/27〜1/4までは

年末年始休暇です

JUN